職場の所長は会議のとき「最近の若いものは」的な説教をするタイプ。先日の会議中も「みんな新聞は読んでいるか?」と言い出した時、私「読んでません」と答えたら…結果www
856 :鬼女日記2013/12/25(水) 01:46:43ID:Ns0lRF70 武勇伝かはわからんが、自分的にはスーッとしたことなので書かせてほしい。 うちの職場の所長は会議のときによくある人生論やそれに絡めて「最近の若いものは」的な説教をするタイプ。 それ以外でも、レジュメや会議前に出した詳細な報告書を読んでいればわかるようなことを持ち出して会議を長引かせ皆をうんざりさせるのが特技。 で、先日の会議中、例によって「みんな新聞は読んでいるか?ちゃんと新聞を読んでいないと馬鹿になるぞ」と言い出した。 私の中では「新聞を読め云々」は大人が大人にする説教の中で「一番何も考えず賢そうなことを言ってる様に見せる台詞」でしかない。 心中溜息をついてたら「(私)さんはちゃんと新聞読んでいますか」ときたから 「読んでません」と答えた。 857 :鬼女日記2013/12/25(水) 01:50:26ID:Ns0lRF70 続き 待ってた答えだったんだろうな。ニヤニヤしてたよ。 所長「それはいかんなー。いい歳だろう?日経とは言わんが3大紙のどれかぐらいは毎日目を通すべきじゃないのか」ニヤニヤ 私「あー日経は読んでいますよ」 所長「…読んでないとさっき言ったよね」 私「自分、日経しか読んでないんですよ。前に何かで元外交官の方が書いていた記事なんですが、最低でも毎日3大紙+経済紙に目を通していない人間は新聞を読んでるとは言えないって書いててあったんです」 「その人、さらにタイムズ紙とかにも目を通しているんです。まあ、外交官って職種だと当たり前なのかもしれないんですけど」[…]
Read more