会社で。突然、布を渡してきた同僚「気に入ったから買っちゃった~。スカート縫って! 」私「は?できません」同僚「この間、手縫いの服着てたじゃん。連休のデートに着るのw」…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 00:18:09ID:??? 先日あった話。 社内にて、 同僚:「気に入った布があったから買っちゃった~。あなた、洋裁できるのよね、スカート縫って! ロングがいいな~」 有無を言わさず渡された布はW幅1Mきり。 私:「え~。今ミシン使えないし、人のものは作れないし、そんな約束もしたことないし。」 同僚:「だってこの間、手縫いの服着てたじゃん。ちょっと縫ってよ。布買っちゃったんだよ!」 私:「だから、他人の服は縫えない、っていってるでしょ?第一、こんな半端な布だけ渡されても困るよ。型紙もベルト芯も接着芯もファスナーも裏地も同色の糸もないし。私から縫ってあげる、っていつ言った?」 同僚:「家にあるのでいいから~。ほら、丈はあうでしょ。(布をバスタオルのように巻いてみせる)ちょちょっとやってよ!すぐできるでしょ?」 私:「そういう問題じゃないでしょ?とにかく縫いませんよ。どうしても手縫いのスカートがほしかったらご自分でどうぞ。」 同僚:「何よー!ケチ!!自分ばっかり、ズルいじゃない!見せびらかして!私できないのに!」 ・・・・・・そのまま3連休突入しました。 週明けどうなるか、ちょっと楽しみです。 26 :名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 00:25:17ID:??? ガンガレ!>25![…]

Read more

同居は絶対無理、じゃあ、せめて敷地内ってことで手を打ち、義実家敷地内に家を新築した。事ある毎にトメ「私がいなけりゃこの家も~」私「そうですね、トメさんいなけりゃ~」…

126 :名無しさん@HOME2010/01/08(金) 09:49:470 ダンナ実家敷地内に昨年家を新築した。 それまでは賃貸だったが、自分が今見ている番組がものすごく為になるから見ろ、 と電話してくるような過干渉トメ。 同居は絶対無理、じゃあ、せめて敷地内ってことで手を打った。 ウチにきて色々検分した挙句 「私がいなけりゃ家も建てられなかったんだからね!(土地提供のことだと思う・資金援助ナシ)」 恩着せがましいのに辟易していたので 「トメさんがいなければ家なんか建てなくても良かったんですけどね」 と言ってみた。 私がいなけりゃ~ってせりふは、裏返せば自分の息子を貶めていることに気がつかないのか、トメよ。 127 :名無しさん@HOME2010/01/08(金) 09:52:100 トメの反応は? 敷地内でも充分過干渉で疲れそうなトメだな。ご愁傷様。 128 :名無しさん@HOME2010/01/08(金)[…]

Read more

旦那留守を狙って凸のトメ「嫁はね、夫の両親と暮らすのが何よりの幸せなの!私はお父さんの都合で仕方なくお義母様とは暮らせなかったけどヨヨヨ」→そこへ大トメが…

887 :名無しさん@HOME2014/03/18(火) 14:01:250 昨日の夕方夫の出張中を狙って凸してきて同居しろ同居しろ騒ぐトメ。 「嫁はね、夫の両親と暮らすのが何よりの幸せなの!私、お父さん(ウトのこと) の都合で仕方なくお義母様とは暮らせなかったけど、本当に後悔してるのよヨヨヨ」 と言った途端に洗面所ガラッ! 我が家に2泊で泊まりに来て入浴中だった良大トメ 「よめごぉ~!旦那に転勤願い出させて同居しねがっだ鬼嫁だどおもっで 悪がっだぁ!タヒんだ爺さんと入るつもりだっだ○×ホームあんべ?あっこ まだ押さえてあっがら一緒に暮らすべぇ!家事も掃除もホームの人さ やっでくれっから安心だず~。わたす、あど20年は生きっつもりだがら 一緒に暮らしで一緒にタヒんで一緒の墓さ入るべ~」 と涙ボロボロ(演技)。トメが 「やっ・・・何でお義母様が・・・!?あぁ!私これから用事があったんでした」 とアワアワ帰ろうとすると大トメ 「忘れもんだ。孫君の家の合鍵勝手に作ったんだってな。かえすなさい」 トメ 「でっでも何かあった時に・・・」 大トメ[…]

Read more

トメがボケ始め、コトメから「同居して介護しろ」と命令があったが「できません」と突っぱねた。するとトメ、トメ妹2人、コトメ、コウトが押し掛けてきて…

183 :名無しさん@おーぷん2014/11/01(土) 06:56:02ID:S32ebF8Js DQN返しと言うか、単なるトメとコトメの自爆話 トメとコトメ(夫妹・独身)は自分たちでしか通じない言葉を作る ヒアリングできた分では「電柱柱(正:電柱または電信柱)」「賞味・消費期間(正:期限)」 何となく判らなくはないのが「イジタカリ」「ダダコキ」くらいで 「ナンバノソッパニ」と称する料理は何をどう調理した物体かまったく判らず 二人だけでしか通じない言葉を作って私が理解できていないのを嘲笑っていたのだが 近距離とはいえ別居なので、実害はなくスルーしていた ところが、トメがボケ始めた 私の感覚では、私が夫と結婚した十数年前から上記な真似をされていたので 当時からすでにボケていると思っていたのだがそれはともかく コトメから「同居して介護しろ」と命令があったが「できません」と突っぱねたところ 昨日の夜、トメ本人をつれてコトメや夫兄(独身)、トメ妹二人(ウトは故人)などが うちに押しかけてきて、私にトメを介護するよう迫ったので 今までは実害がないのでスルーしていた夫も激昂し怒鳴り返してくれたが 私はそれを制して、事実を淡々と告げた 「皆さんが普段から見ておられるように、私にはトメさんの言葉が理解できません 介護しろとか言われましてもコミュニケーションもできませんので[…]

Read more

うちの空き地がDQNの公共駐車場に。張り紙も×。ロープ張っても×。K刹に相談するも「ウゼェw我慢しろw犯罪起こってから訴えろw」。仕方がないので自衛を決行…

236 :おさかなくわえた名無しさん2009/09/21(月) 21:49:46ID:/ukmRLTX 武勇伝か判断しかねるが、DQN嫌いならスーッとしそうな話。 我が家はわりと土地持ちで、実家の隣に来客用の空き地があるんだけど ここが某鈍器が近いせいもあって、DQNの公共駐車場になってる。 張り紙も×。ロープ張っても×。車停められないようブロック置いても× 見張りを立てて注意したら逆ギレして威嚇してくる始末。 堪りかねてK刹に相談しても、そこはDQN王国Ⅰバラキ県のK刹だけあって 「ウゼェw我慢しろw犯罪起こってから訴えろwつか俺らの仕事増やすんじゃながねっぺよw(意訳)」って対応。 しょうがないんで自衛を決意。 まず妨害ブロックに「ここは○家の所有地で入ったら違法。このブロックも○家の所有物なので 許可なしに触ったり移動させたら、憲法○条でタイーホだよ」的な文面を書いて ブロックの取っ掛かりの内側に、画鋲を数個貼り付け放置。 ついでにその画鋲も、某所で入手した知識を生かし必刹”肥溜め丸”仕様にしたスペシャルを使用。 で、その翌日見てみたらブロックの周囲に血痕を発見。 ちなみにブロックも、トンネル内装に使われる防火使用の特注品なので 重量がハンパなく、移動出来なかったらしく前日と同じ場所にありました。 まぁ、これでDQNも懲りたでしょう。怪我したであろうDQNも文面が効いてるせいか、未だに当家を訴えてきません。 ちなみに”肥溜め丸”は高確率で破傷風を発病させる能力があるので、早めに病院へ行くことをお奨めしますww […]

Read more

結婚7年小梨。旦那が不倫しプリが妊娠。あっさり離婚するつもりだったが、プリに「奥さんには子供いないんだから離婚して」と言われ、最大限の復讐を決意…結果www

569 :名無しさん@おーぷん2018/01/20(土) 15:11:10ID:um7 旦那に不イ侖されて、復讐した話。 結婚して7年くらいの頃、不イ侖された。 プリは妊娠中だとわかったので、離婚しようと思ったんだけど、そのプリに「奥さんには子供いないんだから離婚してくれてもいいじゃないですか」的なことを言われて、最大限の復讐を決意。 当時、二回目の流産をしたところだったんだよ。 まず、旦那は一切責めず、優しく優しくした。義父母にも報告しなかった。 プリの家に行くのもOK、服や下着の支度もしたし、プリや赤ちゃんのことも気遣うふり。 で、定期的に旦那の好物を作りすぎたとか、義父母がくるとかで「申し訳ないんだけど少し帰ってきてくれる…?」「帰ってきてくれたら嬉しいな…」とけなげぶった。 プリや旦那に離婚を急かされる度に、「もう少しだけ妻でいさせてほしい」「義父母を悲しませたくない…」とヒスらず、あくまでも健気にかわした。 そのうちプリがヒスるようになったけど、そんなときを狙ってわざと「義父母が体調悪いみたいです。私が看病してるから大丈夫だけど、一応報告だけするね」というようなメールを送った。 そのうちプリと旦那は不仲になり、私にすり寄ってくる旦那。 完全に反省して、いい旦那になった頃、旦那を「あなたの体が心配、私もあなたともっと一緒にいたい」と低所得の仕事に転職させ、義父母に全てをバラして離婚した。 もちろん慰謝料も、元プリと旦那両方からがっつりもらった。 やり直す気なんて最初からなかった、一番ダメージを与える時期に離婚してやりたかったと告げて、不イ侖発覚した頃からつけてる恨み言満載の日記を渡した。旦那は震えていた。 私もさっさと離婚して再婚するなり、自由に暮らすなりした方が良かったと思うけど、後悔していない。 プリにも義父母にも私にも見放され、仕事は低収入で内容も旦那にとってはやりがいのないものになって、今どんな気持ち? ねぇ、しんだら?私あなたがしんだら凄く嬉しい、ずーっとそう思ってるから、しんだら絶対私に連絡くるようにしてね!とニコニコ言って、終わりにした。 その後の消息はしらないけど、私はのびのび仕事してます。[…]

Read more

牛丼屋で。若い店員が50代後半の新人オジサン店員に偉そうに大声で怒鳴ってた。するとオッサン客がブチキレた「おいお前、さっきからギャーギャーうるせえんだよ!」…

562 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/03/24(金) 14:18:34ID:7xAmEzZ4.net 昼時に牛丼屋にいった時の話 カウンターに出てる店員は学生っぽい若い男と、50代後半くらいのオジさんの二人 若い店員は時折体をのけ反らせながら、なんだか滑稽なくらいテキパキ動いている オジさんの方は見るからにどんくさい で、どうもオジさんの方は新入りらしく、ちょいちょい若い店員が注意するんだけど、その注意の仕方が鼻につく バイト歴はそりゃ長いのかもしれないが、歳上の人に対する言い方じゃないんだよね 覚えている限りでは、 若い店員「ねえねえ、なんとかさん、オーダーたまってるの理解してる?」 オジさん「あ、はい、分かってます」 若い店員「いやいや、それ全然分かってる動きじゃないよね、分かってるならテキパキ動いてよ」(と鼻で笑う) 若い店員(苛立ち口調で)「なんとかさん、そんなのいいからこっち先やってよ」 オジさん「スミマセン」 若い店員「なんで仕事の優先順位も分からないの?普通分かるよね?なんで分からないんだよ」(わざとらしいため息) こんな感じで、基本ずっと見下してる 結構でかい声で言ってるから我々にも丸聞こえ で、それにイライラしてるのはやはり俺だけじゃなかったらしい 「なんとかさん!何番さん待たせ過ぎ!さっさと持ってきなよ!」[…]

Read more

越して来た向かいの奥さん。初めての土地で土地勘が無く、私の買い物ついでに奥さん乗せて連れて行ったりしたんだが、それがまずかった。段々とその奥さんは…

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/02/20(月) 10:35:11ID:cGJVud4y.net 1人一台車持ち社会の田舎住みです。 お向かいに越して来た夫婦は都会からの移住者で、旦那さんが車で出勤すると奥さんは車がない。 越して来た時に「近くのスーパーを教えてほしい」と言われたので私も買い物があるからと車に乗せて行った。 年齢も近いし子供も同級生だしそこそこ話も弾んだんだけどど帰りに「明日は電気屋を教えてほしい」と言われた。 スーパーは住宅街の中にあるから口頭で説明するのは面倒だったから連れてったけど、電気屋はバイパス沿いだったから簡単に口で説明して明日はパートだと言ったら「いつおヒマですか?いつなら大丈夫ですか?」って。 ちょっとめんどくさそうな人だなと思ってあまり関わらないようにしてたんだけど、車を買ってからもちょくちょくうちを訪ねて来て頼みごとをしたり 自治会や学校に聞けよと思う事を私に調べさせようとしたり、ついには「下の子を病院に連れて行くので上の子を見ててほしい」と連れて来た。 子供はリュックにオヤツや飲み物、ゲーム機まで持って準備万端。 普通、先にお願いの電話してオッケーなら連れてくるだろ…。しかも上の子、ほんとにワガママでうちの息子も同級生だけど、あまり関わりたくないみたいで個人的に遊ぶことはない。 たまたま旦那のお父さんが遊びに来てて「いいですよ。困った時はお互い様」なんて言うからって置いて行かれてしまった。 余計なことを…。と怒りに震えたけど、義父は元高校教師でめちゃくちゃしつけにうるさい。 その子がやることなすこと「ゲームしながらオヤツを食べるな」「頂きますを言いなさい」「座り方が悪い。そんなんじゃ姿勢が悪くなる」 「テーブルに肘をつくな、膝を立てるな」「よその家に行ったら勝手に台所に入るんじゃない」など注意しまくるから「もう帰りたい…」って涙目になってたw それ以来、託児はなくなったし「今、義父が来てるので」と言うと「あ、分かった」って電話切ってくれるから助かってるw 53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/02/20(月) 10:42:49ID:X3P/bkHI.net[…]

Read more

トメ「偶然よ!」私「偶然が多いですねーしょっちゅうですねー、 オカアサマ強運の持ち主ですね。宝くじでも買えばいいんじゃないですか?」→遂に爆発した私は更に…

90:12006/09/23(土) 18:51:05 義実家でトメ製メンチカツの夕飯を食べたら 私のはご丁寧にも中身かまぼこだったよw 配膳まできっちりやってハイドーゾと言ってきたから珍しいなと思ったら 「お肉足りなくなって誰か一人はかまぼこフライよww」と。 いかにも「さー誰が当りを食べるかな~?」的な言い方だったが 「あ、それきっと間違いなく100%私のがかまぼこですよね。 違ったらウトさんが今度お買いになる車の代金を払います。 もし夫のがかまぼこだったら実家の駐車場の名義、トメさんに書き換えますよ。」 夫ウトメ硬直、止められる前に 「いただきます」って言ってメンチを一口。 そ して「あーやっぱり。ミエミエって言うか単純で分かりやすいというか… ご苦労様ですね、かまぼこフライをメンチと同じ大きさにしたんですか~。 これなら言い訳できますもんね。お疲れ様です。」 って言ってやったw 「偶然よ!最初から誰に当たるか分からないって言ったじゃない」 と、半泣きで言い張るトメに 「偶然が多いですねーしょっちゅうですねー、[…]

Read more

よく行く近所の宝くじ売り場。いつも付近をうろついてる子連れママが居た。要は当選者の集りだろう。そこで俺は暇なので一芝居打つことに…結果www

155:名無しの心子知らず2015/03/13(金) 00:02:56.74ID:E/tKF6+f.net この間近所の宝くじ売り場 (小さいが良く当たる売り場)にロト7を買いに行った時の話 売り場に年のころは30代と低学年の天パーの親子連れがいた 親子はなぜか売り場に来る客を品定めするかのように後を付いて回り、 客がマークカードを書く様をずっと凝視していたりして 挙動不審以外の何物でもなかった 俺もロト7を5口分買ったのだが、少額購入者にはあんまり興味がないらしく、 スルーwされた で、その時はそれで終わったのだが、 数日後に行くとまたその親子連れがいたw 少し観察してみるとお店のおばさんにも迷惑がられているようで ちょくちょく注意されているが、意に介する様子は微塵もない そして、換金者にはぴったりマークしている様子も見て取れた 要するにたかりなんだろう その日は暇だったのでそのまま見ていたら、 ジャンボか何かで5万円位の当選金がある客がおばさんから 「おめでとうございます!」 と言われて照れていた[…]

Read more