離婚調停中に調停委員の女と調停官の男が喧嘩をはじめた。女の方は私の話はほとんど聞かずに「妻側の主張を受け入れろ」の一点張りだったが、男の方はその主張を…結果www
234 :名無しさん@おーぷん2017/07/22(土) 13:49:49ID:oGj 私の離婚調停中に調停委員の女と調停官(裁判官?)の男が喧嘩をはじめて大変だった まあ離婚の原因は妻側の有責なんだけど、子供いない・共有財産もほとんど無い・結婚期間短い、だったので財産分与はお互いに無し 慰謝料もわざわざ請求するのもメンドクサイって感じで無しな流れだった そんな感じでサッサと妻と縁切りしたかったのだが、何故か妻側から離婚調停を吹っ掛けられた 申立書的なものが送られてきたので内容を確認すると妻がやらかした事が全部私がやらかした事になっていた それで慰謝料でも請求されるのかと思ったが、何故かただ早く離婚したいって事だけだった こいつ頭逝かれたのかと思いつつも調停に応じない訳にはいかないので、反証の材料をたっぷりもって行ってきた 最近はかなりバレてきて改善されつつあるが、未だにこの手の調停・裁判は強烈な女尊男碑の世界 特に中高年以上の法律関係者はタジマヨウコみたいなのがけっこういたりする もちろん私の調停でもこの手の輩が調停委員になっていて、私の話はほとんど聞かずに「妻側の主張を受け入れろ」の一点張り しかも妻側の主張通りの調停調書を調停成立前に作成していたのには唖然とした さらにこの手の調書には絶対必要な「調停条項に定めるもの以外は名目のいかんを問わず互いに何の請求もしない」的な項目が無い これが無いと調停後にいくらでも請求できてしまうし、その時に妻側の申立て内容が状況証拠みたいな扱いをされる事がある まあ完全なトラップな訳で絶対に受け入れるわけにはいかなかった 私はくさっても法学部卒で多少の知識があった為に気がついたけど、こうやって嵌められた男は多いんじゃないかなと思う つづく 235[…]
Read more