長女「お父さんのと一緒に洗濯しないで」俺(ああ、もうそんな時期か…)嫁「分かった」 とあっさり了承・・・

うちの嫁はキス魔。 子供たちにしょちゅうちゅっちゅちゅっちゅしては幸せそう。勿論俺にもしてくる。 厳しいばっかりだった親を持つ俺は、ちゅーやハグが当たり前のことすぎて むしろちょっとウザそうにしてる子供たちが羨ましかったな。 そんな嫁と結婚して十数年。 先日、長女が「お父さんのといっしょに洗濯しないで」と言ってきた。 ああ、もうそんな時期か…と思いつつショックだったが、嫁があっさり「わかった」とうなずいたのはもっとショックだった。 嫁も女だもんな、娘よりになるのもしゃーない…と枕を濡らした。 嫁、娘のものの洗濯を一切止めてました。 「お母さんの仕事はお父さんのお世話、あんたたちの世話は”ついで”。 自分のことは自分でできるように躾けたし、できる歳だろう。 洗濯なんてスイッチ押して干せば今まで通り。 お母さんの仕事に文句があるなら自分でやりな」って(嫁も正社員)。 俺、嫁さんに愛されてるんだなぁ。 ちょっと違うかもしれないけど、大事にされてんだなぁ。 この嫁で良かった。 361:名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/17(月) 13:55:10.70 >>356 子供を自立させるための一環だろう・[…]

Read more

友人と夜の繁華街歩いてたら酔っ払いの学生集団に遭遇。大男がよれて友人に激突、友人転んでほんの少しの傷を負う。謝るどころか「ちゃんと歩きなよ~」カチンと来た俺達は…

108: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 11:58:29.73 ID:BRBorNHn 友人と夜の繁華街歩いてる時に酔っ払いの学生集団に遭遇。男女数人づつで大声だして上機嫌のそいつら見てこないだの明治と清心の話思い出して胸糞、と思ってたら酔っ払いの大男がよれて友人に激突、友人転んで看板の角で額にほんの少しの傷を負う。 それを見て「ちゃんと歩きなよ~」「お前酔い過ぎだ、笑えるわ」等仲間内で受けまくり、友人に謝る奴など皆無。 頭に来た俺と友人は大声で文句言ったが、「は?」「え?なに?」みたいにふざけまくり。 ヒートアップする友人、するとすぐ近くにさの交番からお巡りさん二人登場。 109: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 12:03:12.58 ID:BRBorNHn こんな近くにお巡りさんいたとはちょっと驚きだが、その後の対応早くてお巡りさんGJの件の続き。 お巡りさん見て言葉が無くなる学生共。俺らも一緒に交番に招かれるが、「いや、なんでもないんす」「大丈夫です」「違うんです。ちゃんと帰りますから」と明後日の言い訳ばかり繰り返す学生共。 俺たちの事記憶から消えるほど馬鹿なのか?と思ったらお巡りさん一言、「それは貴方達が判断することでは無い。怪我をしてるあの人が判断することだ」と。 110: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/07/16(水)[…]

Read more

バブル期真っ最中高価な3LDKのマンションを無理して購入した義姉が夫の3Kのボロ社宅に入った私達をpgr。会う度にブランド品や海外旅行のお土産を見せつけられたけど、バブル崩壊後…

228: 名無しさん@HOME 2012/04/11(水) 21:31:56.22 0 私が結婚した頃、バブル期真っ最中だった義姉は狭い割に高価な3LDKの マンションを無理して購入し、夫の3Kのボロ社宅に入った私達をpgr 披露宴も、新婚旅行の内容も根掘り葉掘り聞いては馬鹿にして来た。 義実家で会う度にブランド品や海外旅行のお土産を見せつけられたけど、 元々そんな物に関心ない私達はスルー。 しかし、すでにバブル崩壊は始まっており、義姉は会社のリストラは 免れたものの、給与は大幅ダウン。 後に残ったのは高額ローンと、質草のみ。 おかげで、義実家で顔を合わせる機会がぐっと減ったw あれから20年経つけど、50歳過ぎた義姉は未だに独身。 ここ数年の不況とは関係なく、とうとうリストラにあったらしい。 ローンは、生前贈与としてウトが亡くなってもらった遺産で、完済したが 派遣さえも雇ってもらえず、不安な日々を送っている。 今年、うちの長男が大学受験だったんだけど、義姉近所の大学を受けろ! そうしたらうちに下宿させてあげると五月蝿かった。[…]

Read more

ウトが亡くなりトメの嫁イビリが加速。旦那に相談するも「嫌なら出ていけ」と言われ、それならばと…

764: 名無しさん@HOME 2010/11/16(火) 22:38:19 流れを読まずに書き込み。 トメに出てけと言われたので家を建てて出ていってあげましたよ。 向こうも本望でしょうよ。 家事のできないトメと元旦那の二人で頑張ってくれw 765: 名無しさん@HOME 2010/11/16(火) 22:39:25 全然 スカッとでもどきゅ返しでもない人は 他へ行って 785: 764 2010/11/16(火) 23:44:42 すみません。メモ帳からコピペし損ねてました。[…]

Read more

同居ウトメと旦那と団欒中、コトメが泣きながら帰ってきた。旦那親が同居しようと言い出し旦那が乗り気になってると。同居なんかいや!するなら離婚したい!というコトメにトメが…

812:名無しさん@HOME2011/11/29(火) 11:30:27.00 0 休日に同居ウトメと旦那とおやつ食べてたら、 コトメが飛び込んで来てピーピー泣きながら、 コトメの義両親が老後は孫と子供にかこまれてゆっくり過ごしたいので、 二世帯立ててあげるから一緒に住まないか? 家の土地は長男のコトメ旦那に継がせたい、 二世帯で住んでいれば他の兄弟達も納得すると思うと言って来て、旦那が大乗り気らしい。 ウトメと同居なんかいや!するなら離婚したい! うちに戻って来てもいい?!というような事を泣きながら訴え、 トメも、あんたが同居なんかしなくていい! 同居嫁なんてトメに苦労させられる人形みたいなもんよ! そんな甲斐忄生なし捨てておしまい! うちにいくらでも戻ってくればいい、 お母さんは相手にいくらでも文句いってあげるからね!と息巻いていた。 コトメもそうだよね!同居させる親と男なんてろくなの居ないよね! お母さんありがとぉー!と感動的()な場面に。 それを冷ややかな目で見ていた旦那がコトメに そうだな!同居なんてするもんじゃない[…]

Read more

社長「今日は取引先の若社長が来るから。俺の昔の後輩なんだ」→ 若社長「初めまして」私(・・・・・・えええええええええー!!??)

ずっとずっと誰かに言いたくて仕方なかったことがあるので言い逃げる 中学生のある日、寝坊で遅刻していったことがある 両親は仕事で早い時間に出かけていたので、私は自分で学校に連絡して遅れていくことを伝え、 「どうせもう遅刻だしな~」 とゆっくり歩いて学校へ向かった 通学路の途中では、住宅地にある平屋の空きオフィスの前を通るんだけど、大きめの敷地を清潔感のある白い塀がぐるりと囲っていて、そのあたりは普段から人通りも少なかった ふと見るとその白い塀の角のところに黒塗りの車が止まっていた 薄紫のツナギを来た、汚い金髪の若い男の人がボンネットに腰かけていて、大きいサングラスで見えなかったけど、こちらをみているような気がした 能天気だった私は車の横を通り過ぎながら 「おはよーございまーす」 と挨拶した すると男の人はニヤニヤしながら 「おはよーう」 と答えてくれたんだけど、なにか様子がおかしい ツナギの前を全開にしていて、中にはパンツすら履いていない、「おはよーう」と言いながら自分のアレを手でブラブラさせている 露出狂だった 私は 「あっ、これ相手しちゃいけない奴だ」 と思いそのままスルー 露出狂も追いかけてくることなく無事に(?)学校に到着[…]

Read more

360万入った封筒を拾ったので交番へ→893『ここで札束落としたんだが何か知らねぇか?』俺「Kサツに届けました」→893『400万入ってた!』俺「えっ」→結果…

もう10年くらい前の話なんだけど、 いつも通勤に使っているJR駅の駐輪場で札束を拾った時の話をしようと思う。 その日は仕事が長引いて、終電一本前の電車で地元に帰ってきたんだけど、 駅の駐輪場に停めてあった自転車のチェーンを外そうとかがんだ時に、 奥の暗がりに茶色い封筒が落ちていることに気づいた。 その封筒は、封ができないほどパンパンにモノが詰まっており、 不意に拾って中身を見たらぎっしりと紙が詰まっている。 一瞬でその中身がなんなのかわかった。そう、札束だ。 あまりの厚みに怖くなり、そのまま置き去りにしようかとも思ったが、 時間的に人気が少ないし、帰り道には目と鼻の先に交番があってそこを通らなければいけない。 なんだか見て見ぬ振りをするのは、罪悪感に苛まれたので、交番に届けることにした。 交番へ持っていって中身をあらためると、 帯がついたお札が3束と、のこりピン札が何十枚かに分かれており、数えてみるとなんと360万円あった。 その時のおれは驚きで心臓がバクバクした。 なぜならしがない平社員の俺はそんなお札の束をこの目で見たことがなかったからだ。 それと同時に、数ヶ月経ってもし誰も落とし主が現れなかったら、 これが全て自分のものになるんだという興奮でいっぱいだった。 その時、事の重大さに気づいてもっと冷静になっていれば、 こんな事にはならなかったのかもしれない。。。 後日、いつものように最寄り駅に電車が到着し改札を出ようとしたら、[…]

Read more

私『昨日の餃子タネ余っちゃった…よーし!』→『ご飯だよ~』彼「お前は錬金術師か!?」私『えっ』→別れた・・・・

彼氏と同棲していたとき 「料理は任せるよ」と言われたので、自分では頑張って作っていた。 一日目に使った材料(もしくは出来た材料)を二日目に流用・・・、みたいな事を数日繰り返していたら彼にぶちぎれられた。 「お前は錬金術師かよ」と言われて別れた。 未だに何でそれが悪いのか解らない。 レストランやファミレスじゃないんだから、毎日全く違う料理なんて二人暮らしじゃ実質不可能だろう・・・。 379: おさかなくわえた名無しさん 2007/09/03(月) 12:54:24 ID:76XoTv3n >>378 彼氏はそのセリフを言いたかっただけちゃうんかと 381: おさかなくわえた名無しさん 2007/09/03(月) 13:10:54 ID:+hJKXyK3 錬金術師って、ほめ言葉かと思った 383:[…]

Read more

娘が去年お嫁に行った。娘は元夫の先妻さんが産んだ子で、私とは血がつながっていない。本当は二十歳の誕生日、「実の娘じゃないのよ」と打ち明ける予定だったが・・・

娘が去年お嫁に行った。 娘は元夫の先妻さんが産んだ子で、私とは血がつながっていない。 元夫とは見合いで結婚した。当時娘2歳。 6年後離婚。元夫がいらないと言うので私が引き取って養子にした。 本当は二十歳の誕生日、「実の娘じゃないのよ」と打ち明ける予定だった。 でも忘れてた。 忘れるか?!と思うだろうけど、誕生祝いとか成人式の振袖の手配等で浮かれまくって忘却の彼方だった。 成人式当日は写真館に行ったり、会館に送っていったりでやっぱり浮かれていて忘れた。 一週間後くらいに思い出した。 「お嫁に行く時こそ忘れずに言おう」と決心した。 でもやっぱり忘れた。 式の手配とか色々バタバタしてて、明日嫁ぎます、という実家最後の日は 「お疲れー!」「マジお疲れー!」というテンションになってしまい まったく思い出さなかった。 オチとしては、娘は大学生の時戸籍を取り寄せる用事があったとかで その時養子縁組の記載を見たらしい。 私と同じく何かの節目に「実は見たの…」とやるつもりだったらしいが やはり忘れた、との事。 血はつながってないのに、長年いっしょに暮らすと似ていくものです。 余談だけどなぜか元夫から、今年になって[…]

Read more

結婚の挨拶に伺った際、結婚前から個人で仕事をしていた私にトメ「女で経営者なんて裏に誰かいるんじゃないの?」と。結婚後も会う度「体で仕事取ってるんだろう」などの嫌味三昧…

489:名無しさん@HOME2007/06/26(火) 02:38:14 今、投下してもいいのかな? DQ返しにしてはアクが足りないかもしれないけど・・・ 491: 名無しさん@HOME 2007/06/26(火) 02:42:10 では深夜に長いけどこっそり投下。 結婚前から個人で仕事をしていた私。 当時は立ち上げて3年の自宅兼仕事場の小さな会社だった。 夫との結婚が決まり、挨拶に伺った際に 実家の事や仕事の事など世間話程度に聞かれた事に答えていたら、 「名の通った企業にも勤めていない生半可な人間が結婚なんて・・・」 「女で経営者なんて裏に誰かいるんじゃないの?」 と、夫がトイレで席を外した隙に言われた。 どうやら、パトロンがいて 出資させているんではないかとの憶測だったらしい。 ↑に関してはウトに〆られ、ウトから経緯を聞いた夫に〆られていた。 それでも懲りずに結婚後は会う度に[…]

Read more