120 :名無しさん@おーぷん 結婚と同時に新居として分譲マンションを購入して引越し。 1フロア3世帯しかないマンションで一斉入居した関係もあって同じフロアのAさん、Bさんとは自然と仲良くなった。 3人とも新婚だったし、年齢も似たり寄ったりだったのもあって最初のうちは本当に楽しかった。 でもAさんが妊娠して出産前後に里帰りしてた4ヶ月ほどの間に、Bさんが家庭の事情かなにかで突然引っ越して行って 私は知人の伝手でパートが決まって週4で働くことになった。 Aさんが戻ってきたとき、Bさんが引っ越した理由をしつこく聞かれたんだけど“家庭の事情”としか聞いてなくて 本当に何も知らないのに、何故かそれを“私が隠してる”と感じたらしい。 友達と呼べるほどに仲良くしてたつもりだったから、話せるようなことなら話してくれるだろうし 一度メールしたけど返信が一切ないってことは、もうそれ以上こちらからアクションを起こさないのがマナーだと思った。 そう話したけど納得してくれないくて、その後も「そろそろ話してよ」「どうして内緒にするの?」とか言われて 本当に知らないって言ってるのにちょっと鬱陶しくなってきた・・・っていうか、警戒心が芽生えてきた。 Bさんが住んでた部屋にはその後50前後のご夫婦(Cさん)が入居してきたんだが、子供がいない夫婦だったので 少し小馬鹿にするような発言があり、私もなかなか子供が出来なくて悩んでた時期だったから自分が言われてるような気持ちになって そんなこともあり、こちらからは積極的にAさんに関わっていくことは控えるようになった。 Aさんはその後2人目3人目と出産。私は子供は諦めていた。 Aさんの子供たちは共用スペース(エレベーターホールや廊下)で奇声をあげて遊んでることが多く、 お菓子の袋やら、落としたアイスクリームをほったらかしにしていたりと、そういうことがあまりにも続いたので ある日Cさんが「ここはみんなの場所だからお片付けはちゃんとしようね〜」と子供たちに注意したらしい。[…]
Read more