テーマパークで。私『チケット下さい』窓口「お金払ってないでしょ。あのねぇ調べたら分かるんですよ?」私『・・じゃあ調べて』窓口「できない」私『えっ』窓口「は?」→結果

長文ですがあるテーマパークに行った時の話 チケット購入の窓口で人数を言って一万円札を渡したんだけれど、 窓口の女性がその一万円をレジにしまったあとチケットを渡してくれなかった。 で、「あの、2人なんですけど」と声をかけると「~円です」との返答。 そこで一万円を受け取ったことを忘れたのだと気づいて指摘するも、「受けとってません」の一点張り。 しばらく渡した渡してないと押し問答をしているとイライラした風に 「お並びのお客様がいらっしゃいますので購入されないなら横にずれて下さい」 さすがに怒ってちゃんと確認してくれと訴えると、後ろから責任者らしき男性が出てきて、 女性の話を聞いてこちらに「すみませんが他のお客様もいますので…レジのお金を数えればわかることなんですよ?」と完全に疑った口調で言ってきた。 それなら確認してくれ、一万円多いはずだと言うと、今度は 「レジのお金を数えるとその間レジを止めないといけない。時間がかかるのでできない」と言い出したのだけれど、そっちが確認すればわかると言ったんでしょうとまたそこで押し問答。 結局レジ金確認したら当然プラス一万だったのだけど、 謝りもせず「じゃあチケットです。」と渡してきた。 せっかく開園前から並んでいたのにその時点で開園後30分はたっていて、もう遊ぶ気分でもな 切れてしまった 遊ぶ気分でもなかったので帰ることにした。 責任者らしき男性に謝罪もないんですか?と言ったら、受付の女性にあなたが謝りなさいと言い出し、 女性はしぶしぶって感じですみませんでしたぁと言って終わりだった。 あとから お客様窓口にクレームだしたら定型の謝罪文と[…]

Read more

【あ然】社長『結婚しよう』私「ファッ?!付き合ってもないですが」→数年後、会社は潰れた→起業した私の会社に、履歴書『営業マン志望です』→よくみると・・・・・・・

今になって思えばあれは勘助だったと思う話。 もうずいぶん前にいた 広告代理店の会社社長が勘助だった。 弱小代理店(社員6人・内20代私含めて4人)で 社長は当時40そこそこの独身で、 よく若手連れて飲みに連れて行ってくれた。 入社して1年と数ヶ月後、なんか社内の雰囲気がヘン。 社内の飲み会が激減し、 私が個人的に飲みに呼ばれるようになり でも一人は嫌なんで、必ず誰かと一緒に行ってたら、 私がトイレに行ってる隙に他の子を全員帰して 残ったのは目のすわった勘助社長と私だけ。 社長 「近いうちにさ、ご両親にお会いしたいんだけど」 私 「へ?私何かしましたか?」 社 「何言ってるの、式だよ式。 春には済ませたいと思ってねえ」 私[…]

Read more

うちの空き地がDQNの公共駐車場に。張り紙も×。ロープ張っても×。K刹に相談するも「ウゼェw我慢しろw犯罪起こってから訴えろw」。仕方がないので自衛を決行…

236 :おさかなくわえた名無しさん2009/09/21(月) 21:49:46ID:/ukmRLTX 武勇伝か判断しかねるが、DQN嫌いならスーッとしそうな話。 我が家はわりと土地持ちで、実家の隣に来客用の空き地があるんだけど ここが某鈍器が近いせいもあって、DQNの公共駐車場になってる。 張り紙も×。ロープ張っても×。車停められないようブロック置いても× 見張りを立てて注意したら逆ギレして威嚇してくる始末。 堪りかねてK刹に相談しても、そこはDQN王国Ⅰバラキ県のK刹だけあって 「ウゼェw我慢しろw犯罪起こってから訴えろwつか俺らの仕事増やすんじゃながねっぺよw(意訳)」って対応。 しょうがないんで自衛を決意。 まず妨害ブロックに「ここは○家の所有地で入ったら違法。このブロックも○家の所有物なので 許可なしに触ったり移動させたら、憲法○条でタイーホだよ」的な文面を書いて ブロックの取っ掛かりの内側に、画鋲を数個貼り付け放置。 ついでにその画鋲も、某所で入手した知識を生かし必刹”肥溜め丸”仕様にしたスペシャルを使用。 で、その翌日見てみたらブロックの周囲に血痕を発見。 ちなみにブロックも、トンネル内装に使われる防火使用の特注品なので 重量がハンパなく、移動出来なかったらしく前日と同じ場所にありました。 まぁ、これでDQNも懲りたでしょう。怪我したであろうDQNも文面が効いてるせいか、未だに当家を訴えてきません。 ちなみに”肥溜め丸”は高確率で破傷風を発病させる能力があるので、早めに病院へ行くことをお奨めしますww […]

Read more

夜中にバイト先の店長の奥さんから電話。奥「助けて…すぐ来て…」→ 慌てて行くと、衝撃的な光景が広がっていた・・・

20年以上前に巻き込まれた修羅場の話。 彼女とまったりしてたら電話が来た。多分0時過ぎ位 だったと思う。こんな時間に誰だと思って出たらバイト先の店長の 奥さん。俺と彼女は同じバイト先で、店長と奥さんとも仲が良い関係。 電話で話をしたが、か弱い声で助けてくれとか今すぐ来てくれとか ただ事でない気配。外は大雨だったが、彼女を残して行くことにした。 大雨の中カッパ着て原付飛ばして10分ほどで到着。呼び鈴を押すが 返事がない。鍵が掛かってなかったので玄関に入った。 入った途端、灯油の匂いと焦げ臭い匂い。おいおいと思って部屋に 入ったら、奥さんが上半身裸でぼーっと立ってた。 しかも、髪がドリフの爆発コントみたいな状態w 超ビビったww 呆然としてる奥さんに話を聞くと、店長の浮気問題で揉めた挙句、 灯油かぶって火をつけようとして、揉み合ってるうちに着火、 火は消したが店長大やけどらしい。言われてみると奥さんも あちこち火傷してる。店長はどこか聞いても要領をえない。 家の中探そうかと思ったけど恐いので後回し。 とりあえず119番に通報。警察も呼べと言われたんで110番にも電話。 ふと机の上見たら、包丁の柄にタオル巻いたのが置いてあった。 おいおい、こんなん警察がみたらヤバイんじゃねと原付のメットインに[…]

Read more

「嫁ちゃん、ごめんな、俺はもう気持ちが続かんよ。もういいよ。お互い自由になろう。俺はもう無理だよ」いつもは冗談ばかりでお調子者っぽい兄が別人のように見えた。

ようやくひと段落ついた修羅場。 ある日の夕食、同居の兄嫁が妊娠したと発表、 同時にその種が夫(兄)ではないと爆弾投下した。 全員絶句した。 その日は話し合いにならず次の日、兄嫁両親も召喚して話し合いになった。 兄嫁親が家に到着すると兄嫁が「こんな大げさにしなくったって」と言い出した。 大げさとかじゃないだろうと兄嫁親が叱り、そこから先は私は別室待機した。 けれど、妊娠は兄嫁の狂言だった。 その頃は兄の仕事が忙しく真夜中帰宅が多かった。 うちの両親も自営で繁忙期、私もちょうど仕事が立て込んでた。 それでさびしかったから妊娠したと言って気を惹きたかったらしかった。 妊娠だけじゃインパクトが少ないって思ったのと兄嫁は言い訳してた。 他の男と浮気するかもという危機感を煽れば 夫が早く帰宅してデートしてくれると思ったんだそうだ。 自営を手伝わせてもらえないし お手伝いもさせてもらえなくてさみしかったと何度も言ってた。 でも 絶対自営は手伝わせない、完全二世帯でお互いの家には入らない、 家事は兄夫婦世帯の分のみしか 兄嫁にはさせないというのが兄嫁本人と兄嫁親の強い希望だった。 なのに小姑ちゃん(私)は兄夫婦世帯に遊びに来てくれない、[…]

Read more

すごく優しい生徒指導の先生が突然学校に来なくなった。不思議に思っているとテレビに校長が出たり、親が集められたり… → 想像もつかなかった先生の本性にゾッとした・・・

子どものころの衝撃体験。 フェイクありだし、記憶がおぼろげなところもあるので変だったらごめんなさい。 小学生のとき、すごく優しい生徒指導の先生がいた。 何か悪いことをした子がいたら、叱るんじゃなくて諭す。 私が特に覚えているのが、音楽室の黒板が落書きでめちゃめちゃに荒らされた時のこと。 掃除当番だった私たちがそれを見つけて先生に連絡。 子どもの数も多いし犯人なんか分からなかったんだけど、その先生は黒板の隅に 「誰でしょう。君たちはとても良い子たちです。それなのに、とても嫌な言葉を黒板に落書きして。」 「良いことではありませんよね。悪いことをすると誰かが悲しみます。今、先生はとても悲しい気持ちです。」 みたいな事を書いてくれた。すごくきれいな字の縦書き。 それ以来落書きはなくなって嬉しかった。 いつも穏やかに微笑んでいて、皆その先生のこと好きっていう印象。 もちろん怒る時もあったんだけどね。 でもある日、その先生が学校に来なくなった。 不思議に思っている内に親が学校に集められたり、テレビに校長先生が出てたり。 すごく学校中があわただしくなったことを覚えている。 まあ、早い話、先生が逮捕されていた。 しかも罪状が恐喝だった。 当時は恐喝なんて言葉よく分かってなかったけど、母に「怖い言葉で脅すことだよ」と言われて心底たまげた。 え、生活指導の先生だよね?嫌な言葉で黒板が荒らされた時、なんとかしてくれた先生だよね?みたいな。[…]

Read more

【ドン引き】彼とファミレスに行ったんだけど、注文したものがテーブルに置かれた瞬間急に真顔になって...

「あ、俺金無いからワリカンね」と 早口で言って黙々と食べ始めた。 なんかもう、そのことに突っ込んでくれるなと 言わんばかりに一方的に宣言&目を逸らして 黙々とモグモグ。 ここガスト、目玉焼きハンバーグが380円の店 私高校生、アンタ社会人。 いやワリカンなのは良いけど、言うタイミングと 態度ダサすぎね? など色々思って急冷。 自分も高校生で年上のカッコよさみたいなものに 憧れてた部分は勿論あったけど、 「俺金なくてさ~悪いけどワリカンで良い?」とか 笑いながら言ってくれたら気にならなかったのに ちなみにお会計は合わせて1,200円くらいでした。 481: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/11/02(水) 06:20:57.68 ID:stBx4tJG[…]

Read more

結婚7年小梨。旦那が不倫しプリが妊娠。あっさり離婚するつもりだったが、プリに「奥さんには子供いないんだから離婚して」と言われ、最大限の復讐を決意…結果www

569 :名無しさん@おーぷん2018/01/20(土) 15:11:10ID:um7 旦那に不イ侖されて、復讐した話。 結婚して7年くらいの頃、不イ侖された。 プリは妊娠中だとわかったので、離婚しようと思ったんだけど、そのプリに「奥さんには子供いないんだから離婚してくれてもいいじゃないですか」的なことを言われて、最大限の復讐を決意。 当時、二回目の流産をしたところだったんだよ。 まず、旦那は一切責めず、優しく優しくした。義父母にも報告しなかった。 プリの家に行くのもOK、服や下着の支度もしたし、プリや赤ちゃんのことも気遣うふり。 で、定期的に旦那の好物を作りすぎたとか、義父母がくるとかで「申し訳ないんだけど少し帰ってきてくれる…?」「帰ってきてくれたら嬉しいな…」とけなげぶった。 プリや旦那に離婚を急かされる度に、「もう少しだけ妻でいさせてほしい」「義父母を悲しませたくない…」とヒスらず、あくまでも健気にかわした。 そのうちプリがヒスるようになったけど、そんなときを狙ってわざと「義父母が体調悪いみたいです。私が看病してるから大丈夫だけど、一応報告だけするね」というようなメールを送った。 そのうちプリと旦那は不仲になり、私にすり寄ってくる旦那。 完全に反省して、いい旦那になった頃、旦那を「あなたの体が心配、私もあなたともっと一緒にいたい」と低所得の仕事に転職させ、義父母に全てをバラして離婚した。 もちろん慰謝料も、元プリと旦那両方からがっつりもらった。 やり直す気なんて最初からなかった、一番ダメージを与える時期に離婚してやりたかったと告げて、不イ侖発覚した頃からつけてる恨み言満載の日記を渡した。旦那は震えていた。 私もさっさと離婚して再婚するなり、自由に暮らすなりした方が良かったと思うけど、後悔していない。 プリにも義父母にも私にも見放され、仕事は低収入で内容も旦那にとってはやりがいのないものになって、今どんな気持ち? ねぇ、しんだら?私あなたがしんだら凄く嬉しい、ずーっとそう思ってるから、しんだら絶対私に連絡くるようにしてね!とニコニコ言って、終わりにした。 その後の消息はしらないけど、私はのびのび仕事してます。[…]

Read more

牛丼屋で。若い店員が50代後半の新人オジサン店員に偉そうに大声で怒鳴ってた。するとオッサン客がブチキレた「おいお前、さっきからギャーギャーうるせえんだよ!」…

562 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/2017/03/24(金) 14:18:34ID:7xAmEzZ4.net 昼時に牛丼屋にいった時の話 カウンターに出てる店員は学生っぽい若い男と、50代後半くらいのオジさんの二人 若い店員は時折体をのけ反らせながら、なんだか滑稽なくらいテキパキ動いている オジさんの方は見るからにどんくさい で、どうもオジさんの方は新入りらしく、ちょいちょい若い店員が注意するんだけど、その注意の仕方が鼻につく バイト歴はそりゃ長いのかもしれないが、歳上の人に対する言い方じゃないんだよね 覚えている限りでは、 若い店員「ねえねえ、なんとかさん、オーダーたまってるの理解してる?」 オジさん「あ、はい、分かってます」 若い店員「いやいや、それ全然分かってる動きじゃないよね、分かってるならテキパキ動いてよ」(と鼻で笑う) 若い店員(苛立ち口調で)「なんとかさん、そんなのいいからこっち先やってよ」 オジさん「スミマセン」 若い店員「なんで仕事の優先順位も分からないの?普通分かるよね?なんで分からないんだよ」(わざとらしいため息) こんな感じで、基本ずっと見下してる 結構でかい声で言ってるから我々にも丸聞こえ で、それにイライラしてるのはやはり俺だけじゃなかったらしい 「なんとかさん!何番さん待たせ過ぎ!さっさと持ってきなよ!」[…]

Read more

越して来た向かいの奥さん。初めての土地で土地勘が無く、私の買い物ついでに奥さん乗せて連れて行ったりしたんだが、それがまずかった。段々とその奥さんは…

52 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/02/20(月) 10:35:11ID:cGJVud4y.net 1人一台車持ち社会の田舎住みです。 お向かいに越して来た夫婦は都会からの移住者で、旦那さんが車で出勤すると奥さんは車がない。 越して来た時に「近くのスーパーを教えてほしい」と言われたので私も買い物があるからと車に乗せて行った。 年齢も近いし子供も同級生だしそこそこ話も弾んだんだけどど帰りに「明日は電気屋を教えてほしい」と言われた。 スーパーは住宅街の中にあるから口頭で説明するのは面倒だったから連れてったけど、電気屋はバイパス沿いだったから簡単に口で説明して明日はパートだと言ったら「いつおヒマですか?いつなら大丈夫ですか?」って。 ちょっとめんどくさそうな人だなと思ってあまり関わらないようにしてたんだけど、車を買ってからもちょくちょくうちを訪ねて来て頼みごとをしたり 自治会や学校に聞けよと思う事を私に調べさせようとしたり、ついには「下の子を病院に連れて行くので上の子を見ててほしい」と連れて来た。 子供はリュックにオヤツや飲み物、ゲーム機まで持って準備万端。 普通、先にお願いの電話してオッケーなら連れてくるだろ…。しかも上の子、ほんとにワガママでうちの息子も同級生だけど、あまり関わりたくないみたいで個人的に遊ぶことはない。 たまたま旦那のお父さんが遊びに来てて「いいですよ。困った時はお互い様」なんて言うからって置いて行かれてしまった。 余計なことを…。と怒りに震えたけど、義父は元高校教師でめちゃくちゃしつけにうるさい。 その子がやることなすこと「ゲームしながらオヤツを食べるな」「頂きますを言いなさい」「座り方が悪い。そんなんじゃ姿勢が悪くなる」 「テーブルに肘をつくな、膝を立てるな」「よその家に行ったら勝手に台所に入るんじゃない」など注意しまくるから「もう帰りたい…」って涙目になってたw それ以来、託児はなくなったし「今、義父が来てるので」と言うと「あ、分かった」って電話切ってくれるから助かってるw 53 :名無しの心子知らず@\(^o^)/2017/02/20(月) 10:42:49ID:X3P/bkHI.net[…]

Read more