テーマパークで。私『チケット下さい』窓口「お金払ってないでしょ。あのねぇ調べたら分かるんですよ?」私『・・じゃあ調べて』窓口「できない」私『えっ』窓口「は?」→結果
長文ですがあるテーマパークに行った時の話 チケット購入の窓口で人数を言って一万円札を渡したんだけれど、 窓口の女性がその一万円をレジにしまったあとチケットを渡してくれなかった。 で、「あの、2人なんですけど」と声をかけると「~円です」との返答。 そこで一万円を受け取ったことを忘れたのだと気づいて指摘するも、「受けとってません」の一点張り。 しばらく渡した渡してないと押し問答をしているとイライラした風に 「お並びのお客様がいらっしゃいますので購入されないなら横にずれて下さい」 さすがに怒ってちゃんと確認してくれと訴えると、後ろから責任者らしき男性が出てきて、 女性の話を聞いてこちらに「すみませんが他のお客様もいますので…レジのお金を数えればわかることなんですよ?」と完全に疑った口調で言ってきた。 それなら確認してくれ、一万円多いはずだと言うと、今度は 「レジのお金を数えるとその間レジを止めないといけない。時間がかかるのでできない」と言い出したのだけれど、そっちが確認すればわかると言ったんでしょうとまたそこで押し問答。 結局レジ金確認したら当然プラス一万だったのだけど、 謝りもせず「じゃあチケットです。」と渡してきた。 せっかく開園前から並んでいたのにその時点で開園後30分はたっていて、もう遊ぶ気分でもな 切れてしまった 遊ぶ気分でもなかったので帰ることにした。 責任者らしき男性に謝罪もないんですか?と言ったら、受付の女性にあなたが謝りなさいと言い出し、 女性はしぶしぶって感じですみませんでしたぁと言って終わりだった。 あとから お客様窓口にクレームだしたら定型の謝罪文と[…]
Read more