【衝撃】「優先席に座って携帯触ってるくらいなら席譲りなさいよ」とおばさんが電車でお姉さんに叫んだ!そうするとその お姉さんが急に泣き出しました・・ →その理由を知って今の日本の現状に情けなくなってきた!

今日は世の中を考える材料を一つ... --------------------- 電車やバスでは優先席なるものが 設けられています。 でもその優先席をめぐって色々な トラブルが起こっているのも現状です。 その人を守ろうとするために作ったものが、 時にその人を攻撃するきっかけを与えて しまう現状があることをあなたはご存知で しょうか? そんなツイートが話題になっているので 紹介したいと思います。 ちょっと顔色悪いお姉さんが優先席に 座ってて、おばさんが「あなた、優先席に 座って携帯触ってるくらいなら席 譲りなさいよ」って言ったら、お姉さん いきなり泣き出して「マタニティマーク 付けたらお腹殴られるから付けない方が 良いって言われて、働かなきゃいけない から、出勤して、気分悪くて」[…]

Read more

【衝撃】入籍前に突然親しい友人から『夫さんが逮捕されてないか?』と連絡が来た → 新聞の写真を送ってもらい確認したら、なんと…

6月5日に挙式をしました。 新居が少し遠いため仕事を今月末で退職予定になっていて、退職後の7月7日に入籍予定です。 昨日の夕方親しい友人から、もうすぐ夫となる人(以降夫)が逮捕されていないか?と連絡がありました。 地方新聞の事件や事故が乗る欄に夫の名前と同姓同名、同じ年齢の人物の逮捕が載っていたそうです。 急いで新聞の写真を送ってもらったところ、A市B町○○、C田D夫(○歳)みたいな感じで新居の住所と夫の名前がありました。 住所も全て記載されており確実に夫でした。 容疑はフェイクを入れていますが、昨年当時13歳の中学生を車で10時間連れ回した未成年者誘拐と青少年保護条例違反的なものでした。 本当に新聞の端の地方欄に載っていて詳細はわかりませんでした。 一昨日から夫のラインは既読にならず、今日電話を掛けてみましたが繋がりませんでした。 夫は元々実家住みで、新居に住民票を移しましたがまだ家具等は揃っておらず実家から通勤していました。 なので夫の実家に連絡をしたら、スマホを落としたらしい。 忙しくて連絡できていないけど心配しないでと言っていたよ、と義母に言われました。 新聞の住所は番地まで載っており、名前も年齢も含めて夫で間違いはありません。 連絡もつきません。 大々的な報道でないところをみると合意の上での関係だったのかもしれませんが、誘拐で逮捕されたのは確実だと思います。 しかし警察署に行ったところで個人情報の為何も教えてくれないでしょう。 確認の手だてがありません。 今日、市役所、警察署、義実家と行って来ました。 一人でいるとぐるぐると考え込んでしまうので整理がてら気晴らしさせてください。 朝一市役所に行き、婚姻届の不受理申出を書いてきました。[…]

Read more

優しい真面目な彼にプロポーズされた。私(この人が運命の人だ!ルンルン)→ある時彼氏の免許証をふとみると‥あれ、何で?→まさかの真面目な彼が。。。

私26歳 彼27歳 仕事関係で知り合った彼から、半年ほど前に食事に誘われ、告白され間もなくお付き合い開始。 黒縁ネガネの絵に描いたような真面目青年。 正直外見は冴えないのですが、約束の時間は必ず守るし、言葉も丁寧。 私が今までに経験がなく、いい歳して怖がるのも、優しく「ゆっくりいこうね」と言ってくれて、 キスするたびビンビンになりつつも、私の心の準備ができるまで待ってくれた。 初めて関係を持ったのは先々月。それからは1人暮らしの私の部屋にしょっちゅうお泊り。 ご飯作ってくれたり、とにかくラブラブ過ごした。 そして最近プロポーズを受けた。 初彼だし、私は「この人が運命の人だ!」と舞い上がってたので、親にも友達にも即報告。 彼の「来月あたりうちの親に挨拶に来てね」って言葉にも、うんうんって笑顔で返したんだけど。 先週たまたま見た彼氏の免許証…実家暮らしと聞いていたのに、住所が本籍と違う。 あれ?って思って軽い気持ちで「なんでー?」って聞いたら、 …ここに来て白状しました。「結婚しててさ、今は」だって。子供も2人。 頭が真っ白になりました。完全にフリーズ。 「でも、今月で離婚成立するし」って。真面目ななりしてジョークですか?という感じ。 とにかく冷静になりたかったので、しばらく1人にして、と彼を部屋から追い出し、着信拒否。 1人になると寂しくて、「離婚するなら、いっか、結婚しようかな」とか考え始めた頃でした。 知らない番号から私の携帯に着信。出てみたら、彼の奥さんでした。[…]

Read more

21歳の俺、久しぶりに実家へ。美人「おかえり!」俺『誰?』父「お前の嫁じゃん」俺『いやいやいやwww』→すると家族、顔色を変えて・・・

修羅場って言うか、俺としてはホントに不可解な出来事 かなり現実味のない話だし、俺自身も何でそうなったのか分からない だからネタに見えるだろうけど、俺だってネタだって思いたいし、最初はドッキリか何かかと思ったくらい だからこそ、俺にとっては超ド級の修羅場だった 数年前、気が付けば俺は結婚してた この気が付けばってのは、冗談でもなんでもない ホントに気が付いたら結婚してたんだよ 当時俺は21歳の会社勤め 高校卒業して就職、地元の小さな企業に勤めてアパートで一人暮らしをしてたんだが、 ある日実家に帰ると、家の中には見たことない女性が座ってた 誰だろ、綺麗な人だなってのが、俺の最初の感想だった 俺は父に、この人誰って聞いた そしたら父はかなり驚いていた 『お前何言ってるんだ?』って言われてた そしたら、その女が笑顔で言ってきた 『お帰りなさい、俺さん』って 何で俺の名前知ってるのか聞いてみたら、その女は笑いながら言ってきた 『何でって、だって私は俺さんの妻でしょ?』 この女は何を言ってるのかと思った その時、それはドッキリか何かかと思ったし、家の中を見渡してみた[…]

Read more

幼稚園「お弁当に、卵、ウインナー、ベーコン、ブロッコリー、トマト、ほうれん草、小麦粉と片栗粉を使わないでください」私「えぇーー!?どういうこと‥」

子の幼稚園で遠足があるんだが アレルギーの子がいるからって 卵、ウインナー、ベーコン、ブロッコリー、トマト、ほうれん草、 小麦粉と片栗粉を使ったものが禁止 何持ってけっちゅーんじゃ っていうかアレルギーの子は普段何を食べてるんだろうカワイソス 568: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 17:47:32.87 ID:B7DTE9L60.net >>566 まじ?下手に交換するといけないから? ひどいね。今の世の中のアレルギー問題ってそこまでになってんだ…めんどくさー!! てか野菜のアレルギーとかあるんだね トマトはなんとなくわかるけどブロッコリーとかほうれん草とか、ただの好き嫌いじゃないんだ? 569: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 17:48:16.84[…]

Read more

夫の元婚約者が初夜に、「残念でした~!私の体は生まれつき男性を受けつけませ~ん!」と言い放った

夫が私の前に婚約していた女が神経わからん。 多少シモ話注意。書き込みなれてない長文でごめんなさい。 彼は40過ぎてから婚活を始めた。 年収が高めだったので、女性からの申し込みは多かったけど、 その中でもひときわ美人だったA子が気に入った。 当時彼43歳でかなりお人よし、A子40歳派遣。本人曰く「私は仕事がデキル女」。 彼は子供が欲しくなかったので、A子の年は気にならなかったみたい。 3回くらいホテルでディナーをして、互いに結婚の意思が固まって、 半年間くらいかけて結婚の準備をすることになった。 A子が「お互いもっと深く知りあいましょう」ということで、毎晩スカイプをすることになった。 これが毎日毎日どんなに仕事で忙しい時でも3時間から5時間くらい、 主に彼の過去の女性関係について根掘り葉掘り聞き出し、訊問のようだったと彼は言った。 次に、彼は重度の睡眠障害で長年睡眠薬を飲んでいたのを、 「睡眠薬なんか害でしかないから飲まないで」とA子はいきなり薬を全部捨てた。 いきなり止めると危険な薬もあったので、彼は一週間は酷い離脱症状に苦しんだ。 意識がまるではっきりせず朦朧と会社に行ってたけど、その時の記憶がまるでないそうだ。 A子は「薬なんかよりもっといいサプリがあるのよ」と言って、 A子に連れていかれたのが怪しいセミナー。 彼は一か月分で約15万円分のサプリを買わされた。 そして新居の準備がはじまったけど、彼は既にマンションを持っていたので、[…]

Read more

旅行中、妹のアパートに泊めてもらった → 俺「…?(玄関の方からガチャガチャ音がする…イヤな予感)」チェーンをかけた数秒後・・・

旅行中、妹のアパートに泊めてもらった → 俺「…?(玄関の方からガチャガチャ音がする…イヤな予感)」チェーンをかけた数秒後・・・ 夏休みなので一人旅を計画し、妹が一人暮らししている県も通りかかったので その晩は妹のアパートに泊めてもらった。 妹はちょっと変わっていて、何時に食事、何時に入浴と決まったサイクルで動かないと落ち着かない。 妹が風呂に入っている間、俺はテレビを見ていた。 玄関の方から何か、ガチャガチャ音がした。 ドアの向こうで数人が何か話している気配がする。スコープを覗くと若い男が数人いた。 いやな予感がして、音をたてないようチェーンをかけた。 かけ終わってほんの数秒後、ドアがいきなり開いた。 ニヤニヤ顔の若い男と俺、お見合い。どっちもしばらく呆然としてた。 俺「……誰?」男「あ、いや、間違えました」 ドアが閉まった。 何かゴチャゴチャ話している音がして、一回ドアを思い切り蹴られた。 混乱しすぎて「なんだ?なんだ?」としか思えず、とりあえずまたテレビを観出したが ぜんぜん頭に入ってこなかった。 妹が風呂から上がってきて、妹の顔を見てようやく「あ!あいつら妹狙いか!」と気づいた。 たぶん妹が風呂に入る時間等も知ってたんじゃないかと… 妹に「こういう人相でこういう服装の男たちが4人来た」と説明するが[…]

Read more

私「買ったお守りを回収してくれる所に持って行く」彼氏『手放すならお守りの中身を見せてよ』私「えぇ・・・」彼氏『頼むよ!』 → 開封して中から出てきてものは・・・

彼氏と別れた記念に今年の正月の衝撃体験を書きます 初詣の時についでに去年買ったお守りを回収してくれるところ(わかりますか?) にお守りを置きに行ったのですが、彼がもう手放すならお守りの中身を見せてよ と言ってきて、正直お守りを開封するのは気が引けるので乗り気ではなかったものの 彼が何故か執拗に中身にこだわったので仕方なく開封しました。 中身はありがちな感じの紙を小さく折りたたんだものでしたが 彼に開くように促され、紙を開いていくとなんとびっくり 「私ちゃん大好きだよ(ハート)ずっと一緒にいようね」という 彼から私へのメッセージが書かれていました 彼は半年以上前にこっそりと私のお守りを開封して 中身を自分の愛のメッセージに入れ替えていたのでした 悪意がないのは理解できる、愛情がこもっているのも理解できる でも私にはその神経は全く理解できない それ以降どうも見る目が変わってしまい、この度お別れとなりました 76: 名無しさん@おーぷん 2016/02/29(月)23:28:35 ID:IWA 100年の恋もスレ向きかも 中身どうしたんだろ?捨てたのか?[…]

Read more

【恐怖】中古の一軒家を購入→小学生男児『ここ、僕ん家なんだけど』私「(前の住人か)君の家は違う所になったんだよ」男児『・・・』→20年後、衝撃の事態に…!

修羅場といっても、事件や事故に巻き込まれたわけでもなく 単なる精神的な修羅場です 20年ほど前、中古の一軒家を購入 住み始めて数日後、小学校低学年くらいの子が家に来て 「ここ、僕ん家なんだけど」と言い出した 最初は???でしたが、すぐに前の住人だろうなと思い 今は、私たちが住んでいるから僕の家は違う所になったんだよみたいなことを言って帰した 隣の奥さんに聞いてみたら、たぶんその通りで 旦那さんがパチ*コ中毒で借金して離婚してローンが返せなくなっての物件だった 家の程度もよく住所も色々便利で値段もお買い得だったから購入したのだけど 気分的に離婚理由もローンが返せなくなったのも自分たちのせいの気がして嫌な気分になった 中古住宅物件というものは、こういった嫌な気持ちも付いてくるから安いんだなと思った これが私の中の第一の心の中の修羅場 続きます 834: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 05:50:55.61 ID:cbvV2LL6.net それから3回ほど、その少年が家を見ているのが気になったが[…]

Read more

俺「結婚しました!」→新しい名を名乗ったら、会社「なんで?恥ずかしすぎる!」「犯罪に巻き込まれた?」とんでもない勘違いをされ・・・

結婚するとき、姓を妻の姓にすることがあまりにも世に受け入れられていないことに驚いた 新婚三ヶ月目で俺は妻の姓を名乗っている 俺は長男で実家はまぁ歴史ある立派な家系で受け継がれてるらしい 俺には弟がいて、弟が12畳の自室のある家から出て行きたくないと言うので俺が出ていくことにした 今は妻の実家で同居中 妻は長女で男兄弟はなし 妻と二人でまず友人知人にネットを利用して結婚報告 文面に妻の家を継ぐとしっかり書いたのに、 多くの人が「浜田(妻の姓)じゃなくて今後は木戸(俺の姓)だね!」と勘違いしたので 直ぐに姓は妻に合わせた、と修正した 勘違いした人の多くが「どうして?浜田さんの家べつに立派じゃないでしょ?あなたの家のほうが立派でしょ?」みたいな反応 勿体無いという人までいたけど、結婚って損得でするものではないだろう 「妻は長女だ。妻が自分の姓を手放したら、仏壇やお墓は誰が見る?家は誰が守る?」と伝えたら、皆口をつぐむ 役所に行ったり銀行に行ったりしても、氏名変更手続きのやり方を聞くと妻に向かって説明をする 俺だと話してるのに書類を引っ張り出してくる間に頭から抜けてるようだ 会社でも皆から珍しがられた 「女のために姓を捨てるなんて俺は絶対やだね」と後輩たちが話してるのを聞いた 「なんで奥さんの名前に?養って貰ってる訳じゃないだろう?」と先輩 「奥さんは木戸さんの扶養なんですか!?私なら恥ずかしくて自分の姓名乗ってとか言えない」と同期の女性 「女の人って姓が変わるのが幸せなのにねぇ。私旦那の姓になったときすっごい幸せだったよ」とパートのおばちゃん[…]

Read more