産後、私の母が赤ちゃんを抱っこしたことを知ってトメと旦那が「手垢ついちゃったなあ」
先日私も出産した。結婚6年目でやっと授かった。 その間義妹に3人の子供が出来ていたが、ウトメからの跡取り要求発言は絶えなかった。 私の実家近くの産院で出産したので、私の母、妹も待合室にきていた。 生まれた子は医者⇒ナス⇒私⇒実母の順で抱っこしたのだが、 遅れてきたトメが 「え~~、もうオカアサマ(実母)抱っこしちゃったのぉ?それは無いわぁー、普通私が来るまで抱かないわよぉー、手垢ついちゃったわぁー」 一緒に遅れてきた旦那も、 「あー、残念だなァホント俺が先に抱きたかったなァ、手垢ついちゃったなァ」 私、「手垢」呼ばわりされて白目になる。 旦那に向かって叫ぶ(ナスが言うにはベッドからつかみ掛かろうとして落ちたらしい)。 実母、そっと立ち去る。トイレで泣き出す(後で妹から聞いた)。 これまでも長男教な義一家でした。 旦那なんかもう要らないと決心したので産後2ヶ月たちますがまだ実家滞在中。 生まれた子が男子なのであっちからの弁護士やら督促状やらがウザい毎日。 息子を見てると、旦那を好きだった2ヶ月前までの気持ちや、6年間ウトメ嫌がらせに耐えて家族を増やしたくて増やしたくて一杯一杯だった気持ちが悲しくて、弁護士からの要求書?を見ては泣く日々。 旦那が迎えにきてくれたらもう一度話し合いたい・・・、しかし旦那は来ない。 実母は「ごめんね、私が軽率だったね、旦那クンは悪い人じゃないのにね」と言ってましたが私と妹でトメと旦那が非礼すぎるのだ、と話し聞かせてます。 私が事情を話した実母の幼馴染さんも心の支えになってくれた模様。 旦那が来たら、夫婦と息子三人だけの「家族」をもっと考えたいのだけれど、連絡をよこすのはウトメと弁護士ばかりなので離婚へ進みそうです。 旦那も「俺の息子を勝手に持っていかれた」と言ってるそうなので。[…]
Read more