758: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/10(火) 17:01:18 ID:IluaBRwc
ミスタードーナツでの出来事
店内は結構客で込み合っていて、突然ヤクざ風の男が入店
レジに割り込むと「ここからここまで全部くれ」と、かなりの種類と量のドーナツを要求
店員テンパる
それを見ていた7歳くらいの男の子が「あんなにいっぱい独り占め?」と父親に訪ねる
ヤクざ風の男が父親を睨む
すると父親が「よくないよな。皆の迷惑だもんな」とヤクざに聞こえるように言った
ヤクざが「あぁ!?」とぶちギレて父親に迫る
瞬間父親のボディがヤクざのみぞおちに「ドスッ」
父親は左手でドーナツが乗ったトレーを持っていたがトレーはとても安定していた
ボディをくらったヤクざはマジで苦しいらしく、顔をくちゃくちゃにして腹を押さえながら店を出ていった
周囲の客は興奮してざわざわ
すると子供が「あの人には殴っていいの?」と質問
父親が苦笑いしながら「よくはないかな」と言ってドーナツの会計を済ますと、息子と手をつないで店を出ていった
俺もああいうお父さんになりたいよ
759: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/10(火) 17:19:42 ID:b/LDCcFJ
このあと、ドーナツ屋は報復を受けて、ドーナツ全品を半額で売らされただろうな
760: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/10(火) 17:23:49 ID:xrUIrFFo
独り占めよりも横入りが良くないだろ
761: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/10(火) 17:44:42 ID:CxnSv8HR
正しいか正しくないかって言われると微妙だが父親として100点だろ
762: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/10(火) 17:51:41 ID:MAfs7/mo
>>761
おいおい、もしヤクざが強かったら子供も危険なんだぞ。
少なくとも、父親として100点て事はない。
763: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/10(火) 18:18:49 ID:CxnSv8HR
>>762
「男には負けると分かってても戦わなければいけないときがある!」じゃないけど、
7歳くらいの子供にとっては親ってルールであって正義でもあるんだな。
だからもし普段しつけとして他人に迷惑をかけるなって教育してたら、
相手がやくざであっても注意しなきゃいけないんだな。そうしないと矛盾するから。
これを家に帰って「きょうミスドでやくざが他人に迷惑をかけてたけどああいう大人になっちゃいかん」
ってその場で注意もできないのにあとで言われるのほどきついものはない(体験談)
765: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/10(火) 18:35:47 ID:CxnSv8HR
ただ一つ言うとミスドで働いてたことあるから分かるんだが
バックに相当量のドーナッツストックしてあるんだ
だから店としてそんなに困ることではないな
766: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/10(火) 18:49:56 ID:TZ2YMAYr
父親のボディがヤクざのみぞおちに
ジャーマンスープレックスすごくね?
あっ
そのこころは、どちらもリンクが重要でしょうってことか!
なるほど
767: おさかなくわえた名無しさん 2009/11/10(火) 19:14:28 ID:N6GXmwcy
横入りはよくない
が、ドーナツはお金ちゃんと払うならいいだろ