職場の上司の罵倒は 本人だけでなく、親の事もdisる。「こんな事、知らないの? 親の顔が見たいわ」等。ある日大人しい新人女性にもそう言って怒った。するとその女性は…

819 :名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木) 21:07:24 ID:fRH
職場の上司の罵倒は
本人だけでなく、親の事もdisる。
朝、挨拶した時に機嫌が悪かったら一目瞭然な上司。

職場の全員を集めて
「こんな事、知らないの?
親の顔が見たいわ」とか
「親から教えてもらわなかったの?
常識でしょ」
この辺りは、誰にでも何十回でも言う上司。

自分のミスで自分を悪く言われるのはしょうがない、と思うけど
親まで罵られるのは本当に悲しくなる。

そんな中、パートで入ってきた若い女忄生Aさん。
頭の回転も速くて、仕事もすぐに覚えて
上司からも可愛がられてたように思う。

820 :名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木) 21:08:05 ID:fRH
そんな彼女もミスをした。
上司が十八番の
「親の顔がみたい」
が出た瞬間、Aさんが悲しそうな顔で
「黒縁の写真ですがいいですか?
親に色々教わる前に亡くなりました。
物知らずで申し訳ありません。
上司さんには色々と教わりたいです。
よろしくお願いします」

Aさんが親を亡くしてる事も知らなかったし
おとなしくて、黙って仕事するタイプだと思ってたから
言い返すの見て、結構びっくりした。

以降、親の事まで出して怒る事がなくなった上司。
相変わらず、機嫌が悪いと八つ当たりされるけど
人格否定とかが減ったように思う。

自分的には
よくぞ言ってくれた
と、思ってる。
821 :名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木) 21:51:53 ID:nH8
>>819
人の親のことは冗談でも悪く言ってはいけない。
そんな一般常識も知らない奴なら上司には何の配慮も思い遣りも必要ないよね。
822 :名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木) 23:03:52 ID:4tu
Aさんが気の毒で、スカッとしない
823 :名無しさん@おーぷん 2016/06/17(金) 20:53:49 ID:j1H
AさんのDQN返しの可能忄生は
824 :名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土) 09:47:39 ID:VJ9
A「実は生きてるんだよねーてへ(・ω<)」 825 :名無しさん@おーぷん 2016/06/18(土) 19:31:33 ID:opQ 821に同意