【衝撃】入籍前に突然親しい友人から『夫さんが逮捕されてないか?』と連絡が来た → 新聞の写真を送ってもらい確認したら、なんと…

6月5日に挙式をしました。
新居が少し遠いため仕事を今月末で退職予定になっていて、退職後の7月7日に入籍予定です。

昨日の夕方親しい友人から、もうすぐ夫となる人(以降夫)が逮捕されていないか?と連絡がありました。
地方新聞の事件や事故が乗る欄に夫の名前と同姓同名、同じ年齢の人物の逮捕が載っていたそうです。
急いで新聞の写真を送ってもらったところ、A市B町○○、C田D夫(○歳)みたいな感じで新居の住所と夫の名前がありました。
住所も全て記載されており確実に夫でした。
容疑はフェイクを入れていますが、昨年当時13歳の中学生を車で10時間連れ回した未成年者誘拐と青少年保護条例違反的なものでした。
本当に新聞の端の地方欄に載っていて詳細はわかりませんでした。
一昨日から夫のラインは既読にならず、今日電話を掛けてみましたが繋がりませんでした。
夫は元々実家住みで、新居に住民票を移しましたがまだ家具等は揃っておらず実家から通勤していました。
なので夫の実家に連絡をしたら、スマホを落としたらしい。
忙しくて連絡できていないけど心配しないでと言っていたよ、と義母に言われました。
新聞の住所は番地まで載っており、名前も年齢も含めて夫で間違いはありません。
連絡もつきません。
大々的な報道でないところをみると合意の上での関係だったのかもしれませんが、誘拐で逮捕されたのは確実だと思います。
しかし警察署に行ったところで個人情報の為何も教えてくれないでしょう。
確認の手だてがありません。

今日、市役所、警察署、義実家と行って来ました。
一人でいるとぐるぐると考え込んでしまうので整理がてら気晴らしさせてください。

朝一市役所に行き、婚姻届の不受理申出を書いてきました。
こちらはスムーズに終わりました。
その後新居に行ったら、夫が散らかしたのかはわかりませんが雑然としていました。
婚姻届けはあったので持ち帰りました。ノートPCが無くなっていたのでもしかしたら警察署かなという感じです。
午後から警察署へ行ったのですが、面会できる人の中の夫の名前がないと言われてしまいました。
新聞の記事を見せたら、もしかしたらまだ面会できる時では無いかもしれない(逮捕直後は面会できないことが多いらしいです)
しかし、いつから面会可能かというのは教えられないと言われました。
一般的には4、5日経てば面会できることになるそうです。
面会は原則1日1組だそうで、知人でも家族でも誰でも面会申請はできるけど、相手に拒否されたら面会できないそうです。
その後義実家に兄と一緒に行きましたが不在でした。
夜まで待ってみましたが不在、留守番、携帯オフ状態でした。
夫の会社に確認したところ病欠で2週間ほど休むと連絡があって以降繋がらないとのことで、恐らく逮捕されているのは夫なんだと思います。
週末にもう一度警察署に行ってみようと思います。

面会に行って来ました。
15分ほどですが話ができました。
義両親も朝一面会に来ていて話ができました。
もう下らなすぎてイライラが止まらず、吐き出させてください。
事の発覚は中学生の両親が娘の部屋で大人のおもちゃ発見→問いただすとホテルで買ってもらったと暴露→親が警察に届け出る→夫逮捕でした。
ホテルで中学生と10時間イチャイチャしたそうです。
中学生の保護者が誘拐としても被害届を出したため、誘拐の罪状もついているそうです。
略取っていうんですかね。
その場で破談を申し込みました。
結婚式の費用は折半だったので、その辺りやご祝儀返還のお金などは弁護士と検討しようと思います。
今日の様子からするに相当揉めそうです。
復職は今の営業所では厳しいかもしれませんが、人手が足りてない営業所が何ヵ所かあるので本社にかけあってくれるみたいなのでこの際他所に引っ越してやり直したいです。
今から実家に帰って両親に伝えなきゃいけないと思うと本当に気が重いです。

「愛のコメント」

ひどい目にあって大変でしたね。これから心機一転頑張って!