飲み会の時に撮った写真が現像から上がってきた → 私「これって… 心霊写真じゃない?」友「マジだ!雑誌に投稿しよう!」→ 予想外の展開に・・・

30年程前の洒落にならない実話。

当時、だいぶ下火になっていたものの全国的に心霊ブームで、週刊誌でも「心霊写真」コーナーなるものが普通にあった。

女子大生だった私の友人は、学生アパート住まいの女友達の部屋でパジャマパーティー(ねまき姿での飲み会、当時流行っていたw)をやっていて、盛り上がりった勢いで写真を何枚か撮った。

現像が上がってくると、その内の一枚の窓の外に人の顔が。いかにも心霊っぽい不気味な顔がボンヤリ写っていて

「げっ!マジで心霊写真じゃね!?(((;゜Д゜)))」

と、私の友人が某全国雑誌に投稿。採用されて、結構大きく(しかも顔部分の拡大写真付きで)掲載された。

ところが・・・

でもそれは心霊写真でも何でもなく、そこの学生マンションの引きこもり気味だった大家の息子がベランダに入り込んで、友人達の様子を覗いていたのが偶然写真に写り込んでしまっただけだった。

マンション住人の友達は、その息子の顔を知らなかったが、それでもご近所や知人には息子の顔を見知っている人もいた。

だからいくらピンぼけでも、拡大写真で大きく載ってしまったので、あっという間に特定されて、覗き見がバレて息子はその後、完全に引き込もって後に自殺。

マンション友達は覗き見騒動の時に、いたたまれなくなって解約して、すでに出ていたので、息子の自殺にはリアルタイムで遭遇していない。

けど投稿した本人である私の友人の方は半分ノイローゼみたいになってしまったよ。

「愛のコメント」

やはりちょっとやばい話でしたね。