義実家で期間限定同居中。クソコトメが食費も手間賃も払わずに、私の作る弁当を貶す貶す。そのくせ外では「このお弁当私が~」と言ってやがって、ムカついたので本日のお弁当は…

770: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 22:35:06.32 0
あまり文才ないから読みづらかったらごめんね!

義実家で期間限定同居なんだが、クソコトメ(3○才)が
食費も手間賃も払わずに、私の作る弁当を貶す貶す
しかし外では「このお弁当私が~」と言ってるのは知ってるぞバカめ!
なので、本日のお弁当は白米の上にハスカップの紫蘇漬けin紫飯だけにした
昼過ぎから携帯にガンガン着信があったけど、まるっと無視!
帰ってきてから、ギャーギャー騒いでたけど、
ウトメ&旦那にギチギチに〆られてギャン泣き
かれこれ4時間wwうるせぇww

771: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:03:55.91 0
>>770
GJ!みっともないなー子供よりタチ悪い
なのに漬物を乗せてあげるなんて優し過ぎるわー
私だったら石詰めて持たせるわ

772: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:19:13.26 0
ハスカップの紫蘇漬けうまそう~
コトメ贅沢だなw

773: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:28:35.34 0
職場にもっていく弁当って20代までなら
母親だの姉さんだのに作ってもらっても
まあ仕方ないかなと思えるけど
30過ぎたらみっともない。自分で作れ

780: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 00:09:42.07 0
>>773
20代で十分みっともないって。

774: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:30:03.08 O
>>770
弁当系コトメはピザですか?

776: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:40:16.76 0
おぅ寝る前の準備してたら、こんなにレスが!
みんなありがとー

>>774
弁当コトメは0.1t手前でございます。
このまえコソーリ会社からの健康診断表見たw
高血圧&コレステロールがヤバかった記憶がww
ピザよかワキガ?体臭が思ったより臭い。
多分肉ばっか食ってるせいだとオモ
せめて、必要最低限の体臭になって欲しいなぁ~

あとハスカップの紫蘇漬けは、
普通のハッカップの塩漬けに赤紫蘇足すだけの簡単漬物?だよ!
梅干みたいな感じだから、興味あったら作ってね!

777: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:40:26.48 0
>>776
GJwww
今後まだ文句言うようなら
エスカレートした弁当作ってやれwwww

778: 名無しさん@HOME 2012/09/13(木) 23:53:37.05 O
>>776
なんと!
『弁当系コトメはピザ』は本当なんだwww

779: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 00:00:41.69 0
ダイエットにいいんだよ~って事で弁当箱一面に
寒天流して固めたのを持たせるってどうよ
デブは不必要に食うから歯止めが利かなくなるんだから
たまには手抜きのマズメシ作ってやれ
クソコトメに作ってあげるなんて本当に優しいね

781: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 00:12:37.38 0
ハスカップ紫弁当に続き、一色シリーズで。
桜でんぶのピンク弁当。
きゅうりのキューちゃん緑色弁当。
たくあんびっしり黄色弁当。

782: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 00:27:30.89 0
そういえば、
ダイエット目的で青いふりかけ開発されてるんだってね。
前画像見たけど、すごいマズそうだったw
て、事で青一色弁当もw

783: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 00:36:18.69 0
でも、青いケーキとかバンバン食ってるアメリカ人は
ピザばっかりだぞw

784: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 00:41:27.59 0
おいおい…コトメがただでさえ朝青龍みたいな顔を
涙と鼻水でグチャーにしながら「こんな事になったのは嫁子のせい!!
明日も弁当作ってよね!!!」とかぬかしてきやがったぜ…
頭まで脂肪で、学習能力ないんかいコトメェ…
そして、起きてたウト(職業:農業)にまたブチ切れられてるww
うるせーww夫婦の部屋2階かつ
元はコトメのピアノ置き場で、防音されてんのに寝れないww

>>782
青一色いいよね!昔デリポで見て
「こんなの食い物じゃねぇ!!!」旦那が叫んでたの思い出したw
でも青色色素無いんだ。変わりに体に優しいパセリ飯にしてみようかな!!
また何かあったら報告するね!

785: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 01:20:57.76 0
>>784
緑はおいしく見える悪寒…w

786: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 01:35:09.11 O
>>784
パセリ飯って、ビタミンと食物繊維が多そう
嫁子さんたら親切ねw

787: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 01:47:14.80 0
>>784
青色素の食材なんて、普通の家庭にはないよwww
パセリ飯はうまそうだからやめれw

あ、いっそのことパセリ入れたバターライスとかにしちゃうとかw
もう、嫁に弁当作らせたら肥える一方だとわかれば頼まなくなるんじゃない?
バターライスにラードで焼いたチキンソテー、甘い玉子焼とかさ。
野菜なしでw

788: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 01:53:44.33 0
いや、体重が0.1t手前で肉ばっか食べてるコトメだったらダイエットなんて
もう考えてないはず
そのメニューなら多分喜んで食べると思う

789: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 02:13:50.91 O
白飯の上にパセリ敷き詰めて、ちっさい森みたくすればイイヨ

790: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 02:34:20.56 0
キャラ弁ブログで、カキ氷用のブルーハワイでご飯を青く染めてて
ヲチスレでドン引きされてたのを思い出した。

791: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 03:20:41.88 0
ゴロッと豚足入れて、ふりかけで「共食い乙w」と書いたらどうよ

792: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 03:46:46.03 0
いっそのこと着色料買うってもの手だよ!
少しだけならお菓子作りにも役立つ。
入れすぎるとアメリカのバターケーキみたいになるけど。

793: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 03:47:28.33 0
パセリとご飯を6:4くらいにすればいいと思う ニガー

794: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 03:52:54.85 0
いい大人の弁当なんか作るのやめちまえ

「文句言われるので作りません、花嫁修業かねて自分でやれば」

795: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 04:17:05.70 0
そういうコトメは結婚しても、近距離に住んで実家に集りにくる

796: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 04:53:14.19 0
青色のご飯作りたいのなら
プリンタのインク使えばいいじゃない

798: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 05:56:02.05 0
そもそもなんでコトメの弁当をご親切に作っているの?
旦那もコトメに注意しろよ。

799: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 06:40:14.89 0
旦那の弁当作るついでとかじゃない?

803: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 11:58:11.81 0
超高カロリー弁当作ったれw