同居ウトメと旦那と団欒中、コトメが泣きながら帰ってきた。旦那親が同居しようと言い出し旦那が乗り気になってると。同居なんかいや!するなら離婚したい!というコトメにトメが…

812:名無しさん@HOME2011/11/29(火) 11:30:27.00 0
休日に同居ウトメと旦那とおやつ食べてたら、
コトメが飛び込んで来てピーピー泣きながら、
コトメの義両親が老後は孫と子供にかこまれてゆっくり過ごしたいので、
二世帯立ててあげるから一緒に住まないか?
家の土地は長男のコトメ旦那に継がせたい、
二世帯で住んでいれば他の兄弟達も納得すると思うと言って来て、旦那が大乗り気らしい。

ウトメと同居なんかいや!するなら離婚したい!
うちに戻って来てもいい?!というような事を泣きながら訴え、
トメも、あんたが同居なんかしなくていい!
同居嫁なんてトメに苦労させられる人形みたいなもんよ!
そんな甲斐忄生なし捨てておしまい!
うちにいくらでも戻ってくればいい、
お母さんは相手にいくらでも文句いってあげるからね!と息巻いていた。
コトメもそうだよね!同居させる親と男なんてろくなの居ないよね!
お母さんありがとぉー!と感動的()な場面に。

それを冷ややかな目で見ていた旦那がコトメに
そうだな!同居なんてするもんじゃない
嫁はストレスたっぷりで胃に穴が悪し、
親はいつまで立っても自分が主導権持たないと気が済まないし、
いちいち作った食事にケチつけるし、
そのくせに私は引退なんですからねといってなにもしないし。
子供はまだかって責められるし、
夜も遅くまで起きてておちおち小作りもできない
出かけてても夕飯作りに戻らないと切れるし、本当にろくな事がないよな!
やめた方がいい!

↑全部トメがやっていること。
と言い出した。

814: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 11:37:53.65 0
>>812
激しくGJ!
旦那さんもしっかり言うことは言ったし、お舅さんがまた絶妙の援護射撃w
姑がおとなしくなったなら本当に良かったね

815: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 11:45:39.64 0
>>814
いや駄目だろウトも馬鹿すぎる。
旦那と嫁がしっかりしているからちゃっかり甘え倒して
面倒臭いトメの相手にさせている、糞ウトだよ。

842: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 19:49:59.71 O
胃に穴が開く程のストレスが掛かってると分かってるのに現状維持?
旦那さんは改善作もしない口だけ番長の用なキガス
何か問題が起こった時庭頼りにならずお鉢が回ってきそうな>>812に同情するわw

813: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 11:31:18.28 0
ここまで言って自分の言ったことに気がついたのか、モニョモニョし出すトメ。
コトメは駄目押しで
やっぱりそうだよね、同居最悪だよね?!
こんな男なら結婚しなかったのに!うわぁーん!

そこへ黙ってたウトが静かに
急に旦那さんの妹が離婚して実家に帰って来るかもしれないしな。
嫁さんは苦労しかしないな。かわいそうに。と。

コトメはそれに同意し、
そうだよ!そんなの最悪、
だって旦那姉の家うまくいってないみたいだし。
私絶対断ってくる!と鼻息荒くした所で
旦那に、そうだろ?小姑はめんどくさいよな。
わかったらさっさと帰れ!と言って追い出して。

コトメは何で私がかえんなきゃいけないのよ、
私の実家じゃん!ワァワァ!とふじこってたけど、
玄関から追い出された所で気がついたのか、ドアたたいて
ごめんなさいー!って言ってた。
みんな無視してたけど。

戻ってきた旦那は、
まぁどの家の親もそう思うよな、嫁子の親もそうだと思うよ。
うちも別居すっかなと言い出し、トメが泣いて謝ってた。
旦那の仕事が家業で引越し出来ないのはわかってたけど、スカッとした。
トメもかなりおとなしくなったし。
旦那が出ていって仕事やってくれなくなったら、ウトも仕事回せなくなるもんね。

816: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 11:49:07.22 0
家業だからって別居もできないとか意味わかんね
どーせそのうちトメは元通りで何の為にもならない我慢する日々が戻るんだぜ

817: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 12:26:10.71 0
いいじゃないか本人がすっきりしているんだから。
トメっていうかオバタリアンがいっぱいいるなここは。

818: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 12:34:04.32 0
オバタリアンって何?タリバンみたいに恐いオバサン?

854: 名無しさん@HOME 2011/11/30(水) 22:08:46.15 0
>>847
節子
それオバタリアンやない
バタリアンや

819: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 12:41:18.82 0
家業でも別居で通いにすりゃいいのに、バカじゃね?
結局は同居でおさんどん乙

820: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 12:44:54.81 0
家業でも近距離別居は出来るよね?
家に24時間縛り付けられなきゃできない仕事って何?
まあ経済的に別居無理なぐらいの収入しかない家業だったらしょうがないけど

あっスカッとしないとかじゃないよ!旦那さん良く言った!GJだと思う。
でもそういう失言コトメだとコトメが帰ってくる可能忄生はかなりあるんじゃないだろうか…

821: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 12:50:30.22 0
帰ってくる可能忄生おおいにあると思う
「私はそんなうるさい小姑じゃないから!」
「私に気を使わなくていいから!(だって家族だし)」
「だから大丈夫」って思ってそうだもんなあ

822: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 12:50:44.09 0
逆に、そこまで言っておいて嫁と姑がうまくいってないのを分かってるのに
同居続行する旦那がすごい。どんだけ貧乏なの?

824: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 12:57:10.25 0
>>822
旦那としては、
トメに言ってやった!これでおとなしくなるだろうから安心して同居できるよ、嫁子!
なんじゃないのかな。実際嫁さんスカッとしてるし。
ただ度々釘を刺さないとこのトメはクソっぷりが復活すると思う。

825: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 13:01:31.90 0
「家族で協力、嫁姑同居で仲良く家業運営!いいね☆ビシッ」という
雰囲気必須な狭い業界なんだろうか。
二代目別居=あの店は経営ヤバイぞヒソヒソで敬遠されちゃうような。

その商売の輪から外れたら生きていかれないので、家族は皆が
腹に何かを抱えつつも、同居解消にも動けずにいるという。

828: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 13:09:06.61 I
ドアの外に出された時点でようやく気づくなんてバカなダブスタコトメだなー、
とは思うけど、気づくだけまだましなコトメだと思う。
ウトさんがまともだから、まともな部分も雀の涙程度にはあるのかな。

829: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 13:24:16.86 0
どう考えても近距離別居すりゃいいのにとしか思えんわ

830: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 13:24:24.76 0
飛行機の距離の別居なら家業は確かに回らんな
歩いて10分なら回らないとかはないだろう

とかあるけどコトメバカスwwwwトメもバカスww

834: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 14:26:05.69 0
嫁がそんな嫌がらせされてるの知ってて旦那はなにしてたんだろう?
コトメの話に流れで吐きだしたけど、コトメが同居の話で泣きついてこなければ
言わなかったって事かな?

840: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 18:39:46.19 0
ドアの外で間違いに気がつくコトメ・・・あたま悪そう。
旦那さんが二世帯にしたい理由がわかるような気もする。

844: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 20:10:29.66 0
この旦那がおかしいってことになると、結婚したことを後悔しなきゃいけないから
まだそこまでは思いたくないんでしょ。自分を騙したいんだよ

845: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 21:59:21.43 0
それでうまく回ってるんだから、
他人が口出すとこじゃないと思うの

846: 名無しさん@HOME 2011/11/29(火) 22:50:48.78 O
うまく回ってると思ってるのは旦那だけ812は我慢の生活を強いられてる

848: 名無しさん@HOME 2011/11/30(水) 01:27:32.59 0
休日に一緒におやつ食べる程度には仲がいいんでしょ
仲がいいのとストレス感じないのとは別物

851: 名無しさん@HOME 2011/11/30(水) 20:46:49.01 O
ウトメと同居で812のポジションが代わらないと思ってたらおやつ位一緒に食べるでしょう胃に穴が空くのはストレス以外に何かありますか?同居は嫌だけど旦那さんに嫌われたくないから我慢して良い嫁キャンペーンつずけてるならMと思われても仕方がないと思いますがw

855: 名無しさん@HOME 2011/11/30(水) 22:25:52.35 0
でもオバンバだからあながち間違いでもない

856: 名無しさん@HOME 2011/11/30(水) 22:28:48.06 0
バタリアンヒットした後にオバタリアンって漫画出てきたしね