561 :スカッとする修羅場まとめ 2009/09/02(水) 02:00:47 ID:K3Io+NNs
ある日ドラ○グストアに買い物に行くと、ガキが二人(5才位と3才位)追いかけっこしてた
休日の昼間だったせいか、店内はほとんど人がいなかったが、
狭い通路をキャーキャー騒いで走り回っててうるさかった、てかぶつかられた
母親は離れた所で「だめよー」とか言ってるが、基本買い物に夢中で本気で注意する気なし
奥の方で商品を見ていたら、小さい方のガキが走ってきた
周りを見ると誰もいない、レジからも見えない位置と気づいた
横をすり抜けようとするガキをとうせんぼして止めた
「(・∀・)?」って顔でこちらを見上げたそのガキの胸ぐらを掴んで
「 う る さ い 静 か に し ろ 」 と、小さい、でもドスをきかせた声で言ってみた
泣くかと思ったが、恐怖のあまりなのか泣きもせず母親の所に走っていき、服の裾をギュッとつかんだ
母親はちょうど買い物が済んだ所で、ガキが静かになって戻ってきたので特に気にも留めずレジを離れる
上のガキもそのまま後について店を出たが
下のガキはおびえた目でずーっとこっちを見ていたw
あんな小さい子の胸ぐら掴むなんてDQNかなーとも思ったけど、静かになってスーッとした
562 :スカッとする修羅場まとめ 2009/09/02(水) 02:05:11 ID:4m5dcXkB
う、うーん…。
563 :スカッとする修羅場まとめ 2009/09/02(水) 02:06:40 ID:jRgTV2jt
GJあげたいけど…ちょっとだけ子供が可哀想な気がする。
本当にちょっとだけ!
564 :スカッとする修羅場まとめ 2009/09/02(水) 02:12:50 ID:6BSngFbn
GJです。
566 :スカッとする修羅場まとめ 2009/09/02(水) 04:43:39 ID:TpJYv7Fk
>>561
いや、無条件でGJを進呈する。
子供のためにもね。
昔はご近所に一人くらい「怖いおじさん」がいて、
周囲に迷惑をかけるような事をすると叱ってくれたもんだ。
親がバカで躾をしない子にとって、561に叱られたのは貴重な経験だ。
570 :スカッとする修羅場まとめ 2009/09/02(水) 08:02:22 ID:2fKCRfhk
>>561
よくやった
最近のご近所には恐ろしいおっさんが足りてない気がする
居るのは基地外のおっさんばかりだ
571 :スカッとする修羅場まとめ 2009/09/02(水) 08:07:40 ID:fAC1hOwQ
基本は「子供を叱ることで、親を注意する」だと思うんだよなあ。
5歳とかなら特に。
572 :スカッとする修羅場まとめ 2009/09/02(水) 10:24:28 ID:Pok99vch
暴力振るったわけでも、脅し文句を言ったわけでもないのでGJ!