【壮絶】高校生の時に家族が全員タヒんだ→俺(遺族年金もない、当然生命保険もない…役所に相談しよう)→俺「施設に入るか生活保護を…」役所『プッ働けばw』

さらっと昔話すると、僕の家族はみーんな16~17のころに死んじゃった。
16の時に親父で、17の時母・弟・妹ってな具合。他の親戚はとうの昔に死んでた。
役所いっても「プッ働けばw」みたいな事言われたから、高校辞めて働くことにした。
2年までは進級してたから、一回辞めてお金貯めるか奨学金通ったら夜間に通おうと思ってた。
唯一生きてる父方の祖母に保証人になってもらったり協力はしてくれたけど、
かなり高齢だし自営で年金も大してなかったから、金銭的な援助は無理だった。
家借りれる金が出来るまで、知り合いのガレージを間借りしてたりもした。

そのころの生活は辛いのなんの。
狭い部屋で暖房もなくて、家にいるときはずっと布団にくるまってた。
畳でよかった。フローリングなら死んでた。
食べる物もろくに買えなくて、安い小麦粉買ってきて塩と水で練ったものを茹でたのが主食だった。
もったいないから水で薄めた醤油に付けて食べて、時々安売りの野菜と卵買ってきて、
お好み焼きみたいなの作るのが贅沢だった。ソースは高いから醤油オンリーだけど。

18になって夜勤ができるようになって、スーパーに卸す食品工場で働いた。
この時期は、関西ってのもあって恵方巻作りのシフトは夜通し働いた。
節分なんてあんまりやらない家だったから、初めてまじまじと見たけど「ただの太巻きやんけ…」と思った。
世の中の家族はこんな良いもん食ってんだな~なんて思って羨ましかった。

でもその恵方巻は沢山廃棄されてた。

それだけじゃなくてお惣菜とかも。
工場で破棄する分もあって返ってきてたから、あまりの量にびっくりした。
店舗廃棄も含めるともっと多いんだろうね。
言うほど売れないもんだし、どこでも売ってるからな…。

その時なんの意識もしてなかったけど涙が出てきた。
なんでこんなに僕は腹空かして我慢してるのに、頑張って作ったのに、食べれるのに捨てちゃうんだろ。って。
でも誰も顔色一つ変えずにポイポイ捨ててた。
工場やスーパーからしたら、見切り品で食中毒なんてシャレにならんし、捨てるのが一番らしい。

その日僕は人生で初めてゴミを漁った。ゴミ袋を回収に来る前に、廃棄された惣菜をこっそり持って帰った。
とても悔しかった。なんでこんなことしなきゃいけないんだろうって事ばかり考えてた。
それでもゴミの中から漁った久々の米はおいしかった。
寒い時期で常温でも冷蔵庫みたいなもんだから、お腹一杯食べれた。

でもその週に工場のリーダーに辞めて欲しいと言われた。
浮浪者がゴミ漁りするから、ゴミ庫には監視カメラが付いてたらしい。
なんでそんなことするんだ!お前はホームレス以下か!とかなり怒鳴られた。
僕は「それでもいいです。お腹が空いてたんです」と言葉に詰まりながら言った。
リーダーは、僕がゴミに金目の物や貴重品を紛らわせて捨てて、それを回収してると思ってた。
そらそうだわな。21世紀に米が食いたくてゴミ漁るとは誰も思わん。

あまりプライベートなことを話さなかったので、リーダーはびっくりしてた。
一通り話を聞いてもらって、でも辞めて欲しいという話は自分より上からだから…と涙を浮かべて言ってた。
僕は「ご迷惑をお掛けしました」とだけ言ってそこを辞めた。
でもリーダーは、辞めた後時々廃棄前の食材とかお惣菜をこっそりくれるようになった。
会社にバレたらリーダーが怒られるから、無理しないでください!といっても、
「もったいないから。食べてくれるほうが良いに決まってる」と渡してくれた。

他の仕事をしながら、それなりに生活基盤ができてきて(それで貧乏だけど)高校に通う余裕ができた。
定時制だけど、1学年の単位はあるし、勉強してたから入学後もそんなに苦ではなかった。
結局リーダーは高校卒業するまで気にかけてくれて、ご飯を持ってきてくれた。
すごくありがたかったけど、あまりに堂々と持ってきてるからヒヤヒヤしてた。
卒業した後に聞いたけど、工場のオバちゃん達も察してくれてたらしく、黙認してくれてたらしい。
無駄に作ったもんじゃないし、ちゃんとゴミとして計上して(別の袋に)出しただけで窃盗とかじゃないし!
とのことだった。世間的には褒められたことじゃないかもしれないけど、聞いた時は嬉しくて涙が出た。

今でこそ一人で生きるのに困らない程度には生活できてるけど、
この時期の恵方巻(のみならず)大量廃棄のニュースを見ると悲しくなる。
僕ですらこの話はほんの5年前位の事だし、誰かが餓死しただののニュースを見ると他人事とは思えなくて涙が出る。
・無理に売ろうとしない。
・売り切れてても文句言わない。
・食べる分だけ買う、作る、盛る。
・外食の食べ残しは持って帰る。
こんな簡単なこと「だけ』なのにな…といつも思う。
まあ廃棄を誰かにあげるってのはよろしくない行為かもしれんし、
廃棄食糧に誰かがありつければいいって話でもないけど…。資本主義だししょうがないんかね。

じゃあ何をどうしたらいいんだ?と言われてもわからんが、
なにはともあれ無駄はよくないよね(真顔 と思う今日この頃。
長くてゴメンナサイ。

「愛のコメント」

辛い時代を頑張ったんだね。